久々の試合。続き。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


※注意※
趣味(野球)全開なので、公務員試験の話に全く関係がありません。
それでも読む!という方のみどぞっ!





最終回となった6回。
4ー9と5点も差をつけられ追い詰められたIBC。
しかし、ドラマはここから始まった!


6回表

8番:内野安打→盗塁成功。無死二塁。

9番:ショートゴロ。進塁で一死三塁。

1番:センター前タイムリーヒット(5ー9)。一死一塁。

2番:センター前ヒット。一死一二塁。

3番:レフトツーベースタイムリーヒット(7ー9)。一死二塁。

4番:見逃し三振。二死二塁。


はい、ここで自分に回ってきました。かなり熱い場面に、自然と力が入ります。
結果は…

5番:レフトタイムリーツーベースヒット(8ー9)。→盗塁→捕手3塁へ悪送球→同点!

6番:センター前ヒット。二死一塁。

7番:内野安打。二死二塁。

8番:スリーランホームラン!逆転!12ー9。
9番:空振り三振。チェンジ。


まさかの大逆転で試合をひっくり返しました!
この粘りは納豆にも負けへんで!

…しかし、野球が本当に怖いのはここから。


6回裏

Aさん:死球。無死一塁。

Bさん:ファーストフライ。一死一塁。

Cさん:ショートエラー。一死一二塁。

Dさん:レフトタイムリーツーベースヒット(12ー10)。一死二三塁。

Eさん:四球。一死満塁。

Fさん:空振り三振。二死満塁。

Gさん:内野安打(11ー12)。二死満塁。


まさかの追い上げで、サヨナラのピンチ!
ピッチャーも、雨で制球を乱し苦しそう…

そして…


Hさん:ピッチャーフライ。



ゲームセット!
なんとか、勝つことが出来ました。

逆転した時は、イケる!と思いましたが、最後の最後まで野球はわかりませんね。

改めて勉強になりました。


結果、12ー11。
個人成績は、4打数3安打と出来過ぎ。

久しぶりなので、かなり楽しかったです。

来週も試合があるので頑張ります!


ではでは。
アヴィアント~。