久々の試合。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


※注意※
趣味(野球)全開なので、公務員試験の話に全く関係がありません。
それでも読む!という方のみどぞっ!




こんにちは!
一昨日の日曜日、約4ヶ月ぶりに野球の試合をしてきました。

自分の所属しているIBCというチームは、4月から地元のリーグ戦に参加しているのですが、そのリーグの開幕戦以来の試合となりました。


もちろん、チーム自体は試合を重ねていましたが、雨天順延が相次いぎ、まだ3試合しか消化していないという状況。
自分にとっては、参加出来る試合が増えてラッキーな展開となりました。

試合の相手は、目下3連勝中と波にのるアカデミーというチーム。打撃力に定評があるみたいです。

一方、我がチームは現在2勝1敗とまずまず。若さが取り柄のチームです。

と、いっても、我がチームは4番に、甲子園にレギュラーで出場した怪物を要し、他もみな野球経験者なので、そんじょそこらの草野球チームには負けません。


自分は、5番セカンドで先発出場しました。
久しぶりなのに5番…という不安な気持ちでした。はい。


先攻はIBC、後攻はアカデミーで試合がスタート。

試合は初回から点取り合戦となりました。

まず、IBCが初回表に3番の内野ゴロの間に1点先制すると、その裏にすぐアカデミーに2点取られてしまいます。

しかし、3回表に打線が繋がり4番のタイムリーツーベースヒットで2点をIBCが取り4ー2。優位に試合を進めていきます。

ここで雨が結構強く降り始めました。嫌な予感…






…的中。


4回裏に2点をアカデミーに取られて、4ー4と追いつかれてしまうと、5回裏に猛攻を受け、一挙5点を失い4ー9となってしまいました。


しかも、荒れ狂う雨。5回裏終了時に、審判達が集まり協議開始。

もしかして雨天コールド!?



審判「雨が強いので、次の6回を最終回にします。」



…なんとか首の皮一枚繋がりましたが、それでも5点差。
果たしてひっくり返せるのか…

IBCの運命やいかに!?



次回:最終回、納豆より粘る男たち。乞うご期待!