JetBlackが使えるようになった! | PAS CITY-Cで遊びましょ

PAS CITY-Cで遊びましょ

YAMAHA PAS CITY-Cをあえていじくりまわそうという人柱erなブログです。カスタムの参考にしていただけたら幸いです。
そして素人の恐ろしさを見る事になるでしょう

原因はアシストギヤのガタつきだった

 
JetBlack装着を諦めきれずに、しぶとく原因を探っておりました。
ガコガコ音と振動はアシストギヤのあたりから出ているのは特定済み。最安値につられて買った、バリが全面に残っていていかにも「くり抜きました」というアシストギヤを疑ってみます。
別に精度が悪いとか、材質が弱いとかは無かったけど…。バリは後から取りましたが。
じゃあガタつきの方の問題? 標準の9Tでさえ結構なガタつきがあったので、同じ厚み(2mm)の11Tを付けたところでガタつきが特に酷くなったわけでもありません。しかし外径のサイズアップによるガタつき具合は9Tよりも11Tのほうが大きいのは確かで、そこに原因があるような気がしてきました。
 
11Tアシストギヤとガタ調整用シムをセットで販売しているところから購入してみました。

モータードライブスプロケット 11T【黒染め】2.0mm厚 外径51mm+ヤマハ用軸止めクリップ+ガタ調整シムセット

 

11Tの黒染ギヤと固定リング、シムが0.05mm / 0.1mm / 0.2mm / 0.3mmの4枚入っています。

ギヤの品質はこちらの製品のほうが断然良いです。シムは薄いステンレスの輪っかです。

RIMG0790.jpg

アシストギヤを軸に入れてから、シムをギヤとEリングの間に挟みます。Eリングがギリギリ入るぐらいになるようにシムの厚みを調整。うちのCITY Cは0.1mmと0.3mmの2枚でいい感じでした。

先に0.1mmを入れてその上に0.3mmを重ねないと、最後Eリングを嵌め込むときにシムがズレます。

Eリングはセットに入っていたものではなく、内径は同じで外径がより大きなものを使いました。

焦る気持ちを抑えつつ、ギヤ周辺を軽く清掃してJetBlackを取り付けます。

テンションバネがたわんでチェーンが遊ばないように、後輪少しバックさせてチェーンの張りを強めにしました。

RIMG0787.jpg

今度はガッチリ固定しました。

 

ついでにやっとチャイナから届いた延長ブラケットも取り付けます。こいつ22Φ用のアダプタ噛ますと19Φになってしまって使い物にならなかったです。ハンドリーマーでアダプタをごりごり削ってやっとこさ付けることが出来ました。

RIMG0791.jpg

 

これでサイコンの画面が見やすくなりました。では実際に走ってみます。

 

おお、ガコガコいわなくなったよ!

っていうかナンダコレ!?全然違うやんけ!! 踏んだ瞬間からガツンとアシストを感じる。

ペダル踏んだ分無駄なく力が伝わるというか、今までパワーロスしてたのがすごくよくわかる。

アシストギヤのガタってマイナスがでかいんだな…。

JetBlackに変更したことでチェーンの剛性もUPしたので余計にそう感じるのでしょうね。

たぶんシムセットだけでも良かったんだろうな。また無駄遣いしちゃったよぉ、人柱は辛いぜ。