ピンクマカロンマカロンピンクマカロン
美味しいものを探すのが大好き
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、コンビニスイーツ
のおすすめのものについて書いてます
セブチの大ファンのCARATです
ピンクマカロンマカロンピンクマカロン
 

 

 

昨年2月から

アプリで体重記録を

はじめたので、

 

 

月初めにこれから

毎月の体重推移をまとめて

記録していこうかなと思い、

今回で15回目ですニコニコ

 

 

 

ということで

産後全く体重減らず、

(既に産後9年経過、、、)

更にコロナ太りで

 

 

2021年1月

ダイエット開始時61kg

 

12kg痩せるためにしたことは
こちらにまとめています

 

4月の体重は、

最低値 49.4kg

最高値 50.8kg

平均値kg

 

でしたが、

 

 

5月は、

最低値49.7kg

最高値 50.8kg

平均値50.19kg

でした。

 

 



 

 

 

4月の平均値は、

平均値 は50.12kgで、
 
今月は平均
50.19kgだったので、

70g増でした笑

 
 
今月は先月に引き続き、
 
そこまで食べすぎてもいないし、
一応運動もしていて、
 
食べた後は
節制したのに
全く体重が減らない
結構しんどい月でした・・・チーン
 
 
 
 
今までの月の平均値の推移は、
 
2022年2月 48.8kg
3月 48.4kg
4月 48.6kg
5月 49.09kg
6月 49.21kg
7月 49.5kg
8月 49.69kg
9月 49.49kg
10月 49.94kg
11月49.87kg
12月49.23kg
1月49.57kg
2月49.42kg
3月49.94kg
4月 50.12kg
5月 50.19kg
 
 
ということで
今月も平均50kg以下
達成ならず・・・。
 
50kgの壁が
もはや高過ぎて
越えられる気がしない・・・。
 
 
 
でも、
60kgオーバーしていた時代を
考えると、
 
いやいや。
そうはいっても
50kgって
という意識が奥底にあるので、
ダイエットを始めたころの
がむしゃらさが
どうしても
蘇らず。。。
 
そこがやはり
維持の難しさですね。

 

 

毎日の

ウォーキングはほぼ欠かさずに、

 

食べ過ぎたら、

 

干し芋食べたり、

 

 

 

 

この干しいも甘くてすっごく美味しくて

めちゃめちゃすすめです!!

 

 

 

 

糖質を意識して

低糖質のパンを取り入れたり、

 

 

 

 

低糖質とは思えないほど

美味しい

クロワッサンとデニッシュです!

 

 

 

 

プロテインで

1、2食置き換えたり、

 

 

 

 

なんとか
大幅なリバウンドはせずに
過ごしています。
 
 
 
我慢我慢ばかりの
生活は無理なので、
息抜きしながら
取り入れられることを取り入れながら
6月も頑張りたいと思います。
 
 
それにしても
1キロ増えるのはいとも簡単なのに、
1キロ減らすってなんでこんなにも
難しいのでしょうかね・・・
 
 
ダイエット中のみなさん、
一緒に頑張りましょうにっこり
 
 半身浴は

 

 
 楽天の
購入したものオススメのもの等載せてます。
 
バナーを押して
フォローしていただけたら嬉しいですおーっ!