ドーナツご訪問ありがとうございますドーナツ
 
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございますおーっ!
 
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好きハート
 
食いしん坊主婦
 ☆きらりん☆です。

 

 

 
  ★今後のブログについて

書いてます。→

 

 

*外出自粛中

ご紹介しているものは、

すべて

緊急事態宣言前に購入

または

オンラインショップで

購入したもの、

週1の買い物で購入

したものです。

ご理解いただけますと幸いです

 

 
 

気分転換

外出自粛中でもできること!

について書いてます→

 

 

3月から休校で

ほぼほぼ学校もお休みで、

 

だからといって、

 

 

外出自粛もあり、

思うようにでかけられない生活。

 

 

正直。

 

 

息が詰まる。

 

 
 
 
 
 
子供が寝ている時間と
旦那と散歩に行っている
時間以外は
 
 
ずーっと一緒。
 
 
ひとりになりたい。
ときもあるチーン
 
 
 
 
というのが本音です。
 
 
わあ~。
ずっと子供と一緒に
いられて幸せハート
 
 
と思える方
もいらっしゃると思います。
  
 
けれど、
これだけずっと一緒だとさすがに、
ちょっと疲れも
イライラも溜まるよね。
 
って思っている人もいますよ。
とお伝えしたくて、
この記事を書くことにしました。
 
 
今までと状況が
違うので、
息が詰まったり、イライラするのも
当たり前だと思います。
 
 
それをまあ
いかにして
ストレスやイライラを
軽くして
折り合いをつけるか
今後の課題というか
毎日の工夫になっていくのかと
思っています。
 
 
そして、先日ネットで
今テントが
ものすごく流行っているという
ネット記事を見て、
 
 
いろいろと考え、
検討した結果、
 

AmazonでIKEAのこちらを
ポチっとしてしまいました。
 
 
 
 
 
テントの
中はこんな感じです。
 
 
 
 
中は、きったない
 
こどものゆめ
(すなわちおもちゃ)
が一杯!
 
 
 
小学校1年の息子は
秘密基地ができたと言って、
大喜びしています。
 

私も、テントの中に関しては
見て見ぬふりなので、
中が散らかっていようと
見えないので、
 
NOストレス
 
 
 
 
 
 
 
閉まっていると
こんな感じなので、
 
 
 
 
中が汚くても
私には見えません!
 
軽い現実逃避か、、、チーン
 

 
 
 
入口部分をマジックテープで
とめることも可能です。
 
 
 
 
秘密基地ができたことによって
息子もプライバシーが保たれ、
 

母も少し自分の時間が増えたので
よかったですハート
 
 

購入したテントは

売り切れでしたが、

色違いはこちら。

 

 

 

 

 

最後までこちらと迷いました。

こっちだったら

外にも持っていけそう。

 

 

 

 
 
外出自粛、
長期化することも視野に入れつつ、
 

親子ともども
ストレスが溜まらないように
頑張ろうと思います。
 
ちなみに、
私は最近極力旦那に子供を
お風呂をいれてもらい、
 
一人で長風呂に
はまっています。
 
頑張ってくださって
いるみなさまには
本当に感謝でいっぱいです。
 
その方々の頑張りに
応えるためにも
#おうちで過ごそう
STAY HOME
 
 
みんなで
一緒に頑張りましょうキラキラ
 
 
 +++
 今日から!
楽天
お買い物マラソン
 
楽天で購入できる食品や食器等々
おすすめ品をのせていますハート
ROOMからの購入でいつでも
楽天ポイントが2倍にダイヤモンド
 ↓↓↓
 
 
バナーを押して
フォローしていただけたら嬉しいですおーっ!
 
bnr_orange.png