堅忍不抜な2008年
ブログネタ:私の今年の漢字 参加中本文はここから
堅忍不抜!
鞆の浦検定2008
これでもか!というくらい
一人の人間から中傷され、
我慢し続けた一年だった・・・
中傷内容の一部を抜粋
これらの中傷により、「本物」と「偽物」を嗅ぎ分ける嗅覚を身につけた

『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*
【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10155533035.html
※画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です
◎「ゼロ・エミッション」
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10151433157.html#main
◎環境にやさしい「無洗米」の提議
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10167263345.html
◎「地産地消」産業
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10149169892.html
◎EM団子を鞆港に!
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10145054472.html
◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10183706643.html
