レクサス IS/ISC/ISF/GS ステアリングラックカラー 【LEXUS】 | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

こんにちは。

シンクデザインの佐藤です。


店舗移転によりご迷惑お掛けしております。

移転後のご予約状況ですが、5月3日(木)より作業予約をお受けできる状況です。

(3日以前はすでにご予約で埋まってしまいました)



さて、今までご紹介できなかったパーツを順次ご紹介させていただきます。


また、新商品の販売の際にも維持ご紹介させていただきます。

今までとは違い、4日~5日に一度はブログにしたいと思います。



本日はすでに販売開始している【ステアリングラックカラー 】です。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ステアリングラックを固定している箇所のゴムブッシュをパーツの突起している部分で押し付けて動きを制限する仕組みです。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


こちらが純正。


当社のパーツと比べると突起がありませんね。


突起させて純正ゴムブッシュを押し付ける事により、ゴム硬度が上がったのと同じ効果を発揮させます。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


画像の矢印部分がステアリングラックの固定箇所ゴムブッシュです。


つまり、車輌への固定でゴムブッシュがある事により、そのゴムがよじれて余分な動きを出しています。


固定を確実にする事により、ステアリングラック本体が反応良く機能する事になります。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ステアリングラック本体の全貌です。


赤丸部分でボディへ固定しているのがわかるかと思います。


この固定箇所を強化します。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


アンダーカバーを外して純正カラーと交換するだけの簡単作業となります。


リフトとトルクレンチがあれば誰でも作業できるかと思います。


それほど大変な作業ではないので、他のパーツの取り付けついでに装着する事が多いです。


また、価格が¥10,500ですので、お買い求めやすいというのも良いですね。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ステアリングラックが確実に固定されるために、ステアリングの応答性も良くなるのですが、微妙な遊びが無くなることから、高速走行中の直進時でも違いを体感できます。


無意識にステアリング修正する事がなくなるとストレスもなくなります。



お客様からいただいたインプレッションもご紹介します。




佐藤様
本日はありがとうございました。
帰りに東名を少しと一般道を走行しましたが、ステアリングラックカラー良かったです!片手でもイメージどおりにスパスパと安定してハンドリングできます。特に長距離になるとラクになりそうですね。デフマウントカラーも予想以上に体感できました。100km程度からギアを落として再加速する際に反応が良くなりました。
今回も大満足です。ありがとうございました。
やっぱりLSDが欲しくなりますね。
今後ともよろしくお願いします。




この日はデフマウントカラーも同時装着させていただきました。

ありがとうございます。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


もちろん、レーンチェンジなどの反応の良さも、こんな小さなパーツですが効果を体感できますので、面白いパーツです。


シンクデザインのパーツは各箇所の小さな修正によって、集合体となることで一体感を出す事を目的にしていますので、このステアリングラックカラーもそんな意味で有効的なパーツとなります。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


カタログページは下記リンクとなります。



     ステアリングラックカラー■カタログページ




種類がありますので、ご注文時には年式と車種を「特記事項記入欄」へご入力ください。


価格は左右セットで¥10,500となります。


よろしくお願い致します。





さて、次は移転先店舗の状況です。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


現在、天井をマットブラックへ塗装し終わり、照明・換気扇・エアコンの設置が完了です。


エアコンのパネルは同様にマットブラックで塗装中です。


また、ちょっと見えている部分は休憩室と事務所の壁です。


これから床・壁の仕上げとなります。




また、昨日は大物の設置が完了しました。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


重要なリフト。



位置を出して設置箇所を決めました。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


門型の2柱リフトを設置しています。


リフトが無ければ作業になりませんからね。


これから大活躍してくれます。




徐々に準備も進んでいます。


できるだけ早く営業開始したいと思います。



なお、ご注文いただいたパーツの出荷は遅れのないように対応できております。



それでは、よろしくお願い致します。





     シンクデザイン■フェイスブック





     シンクデザイン■ホームページ




     シンクデザイン■ホームページⅡ