シンクデザイン☆デモカー レクサス IS250C 【LEXUS IS250C】 | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

今日も元気なシンクデザイン佐藤です。


さて、今日はデモカーのレクサス IS250Cをご紹介します。



このように細部まで色々と紹介しなければならないと毎日思い続け・・・・・・


はや一ヶ月半経過・・・・・・



で、昨日の定休日(水曜日)に撮影会に行くしかない!!と決断し実行!!!!



朝の10時にレクサス平塚さんにお邪魔して半年点検♪


6月に納車されて、来月で半年。



来月は年末ですし、冬が来ますから!!前倒しで点検してもらいました♪


まぁ特に問題もなく洗車もしてもらい綺麗になったレクサス IS250でいざ出陣!!!




と、どこに行こうか?


で、とりあえず海方面へ進み、西湘バイパスへ♪



そして、ETCカードを忘れて現金払い(笑)


小田原で美味しい海の幸でも食べようかと思ったのですが、気が付いたら真鶴半島手前まで(笑)


休みだとぼけぇ~っと何も考えずにできて良いですね(笑)





そして、いざ!オープンに。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


でも、この天候・・・・・


晴れてくれることを祈って・・・・・






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


オープンスタート♪


ゆっくり走るときにオープンにするのが好きです。


なので、いつも一般道でしかオープンにしません。




そして、撮影がどうのこうのよりも、まずはご飯が先です!!!


真鶴半島に行けば海の幸が必ずあるはず。




何も考えずにスイスイ進んで止まったのが【磯料理 魚伝】さん。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


正面の駐車スペースが空いていたので、そのまま決まりました(笑)


レッドクリアーエンブレムが綺麗ですね♪(さり気無く宣伝します)





そして、まずは刺身の盛り合わせでしょ♪



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


この刺身が・・・・ 旨かったです♪


さすがに真鶴半島☆



次はアジ餃子♪




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


その名の通り、アジの餃子なんですが旨い!旨すぎる!!!


ふだんバナナしか食べていないシンクデザイン佐藤としては目んたま大きくなるくらい旨かったです!!!!


餃子大好物ですしね♪





さて、ここからが今日のメイン♪


漁港町の名物らしく【アジのまご茶漬け】というなんとも海でしか食べれないようなネーミング♪


即決です!!!




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


到着の瞬間・・・・・ 質素ですな(笑) と。


しかし!!!!!!!!!!






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


この【アジのまご茶漬け】が・・・・・・・ 


アジのうま味が濃厚で・・・・・・



お腹すいてきました。


一度食べに行ってみてください。


魚伝さんへ。



一言、旨いです♪






そして、もう一つはホタテの定食。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


蟹の味噌汁に





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ホタテ~♪



これも旨かった♪



全部旨いです。うん♪





満腹になったところで休憩しに。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


天候回復するか?しないか?微妙な天気ですが、まだ午後になったばかりなので、ゆっくり待つとします。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


まずは、遠くからデモカーIS250C。


格好良いね。


うん。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


なにが変わったかと言うと・・・・・


フロントリップスポイラーが装着されています!!!!


レクソン(LEXON)さんにIS250C専用リップスポイラーを作ってもらいました♪




      レクソンさんホームページ




もっと近くに寄らないとわからないですよね?




はいどうぞ。


でも、天気が悪くてカトレアマイカなのではっきり見えませんよね?



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】




実際にはバンパーからのはみ出しはほとんどありませんが、見た目的にはリップがバンパーから出ているように見えます。


視覚効果ですかね。


このリップスポイラーのお陰でだいぶ見栄えが良くなり、フロントマスクの厚みができて大満足です!!!


レクソンさん、ありがとう!!!!


希望通りの出来栄えです♪



     レクソンさんホームページはこちらから☆



どんどん宣伝しちゃいます♪





そして、十国峠からどこか撮影に適した場所を探そうとガンガン登って行きます。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


しか~し!!雲っているというか・・・・・



ガンガン濃霧です・・・・・・



で、撮影中止かと思ったのですが・・・・・





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


意外に悪くない(笑)


なんだか妖しい雰囲気で良いのではないでしょうか。


まぁカタログなどでは使えませんが、ブログ程度であれば問題ないですよね。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


濃霧の中でオープン走行♪


何も問題ありません♪



ボディーの艶がひけて綺麗でした♪♪






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


レクソンさんのリップスポイラー☆


純正バンパーとの相性抜群です♪


まったく違和感なく、バンパーの厚みを出してくれるので大変気に入っています!!!!


本気です!!!!!




ちょっと興奮しました・・・・・


でも、だいぶ良いと思いますよ。


お勧めです♪



     レクソンさんホームページはこちらから




ちなみに、シンクデザインで塗装取り付けもできますので、相談にも乗れますし、実際に装着しているのがデモカーですから、現物を見てから気に入れば購入という流れも可能です。


まずはご来店ください♪






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ちなみに、フロントグリルとバンパーグリルはクロームメッキ加工していますので、純正とは少しイメージが違いますね。


そして、このクロームメッキグリルですが販売やめました♪


高すぎた・・・・・


ISの後期用は一つだけ在庫ありますので、だれか欲しい人いましたら定価は10万ですが安くして放出します。


早いもの勝ちですが、実際に見ていただいてからこだわりを説明したいですね。


半期の決算なので在庫処分します♪


     クロームメッキグリル■詳しい内容はこちらから







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


リアビューです。


濃霧なのでバックフォグ点灯です。


寒冷地仕様で注文したので付いてきたみたいです。


重要ですね♪



そして、シンクデザインオリジナルショックアブソーバーの販売開始間近です。


このくらいの車高にしたい方はご相談ください。


待ち乗り重視の高速走行まで不満なく快適に使えるパーツです。



詳しくは下記よりご覧ください☆


     シンクデザインオリジナルショックアブソーバー■詳しく説明しています






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


角度変えて。


カールソンのホイールですが、ディスク面をホワイトに塗装して装着しています。


20インチ装着ですが、ISFと同サイズのタイヤにするとインナーフェンダーに当たります。


タイヤサイズを変えて装着すれば問題なさそうです。


ホワイトのホイールだと目立ちますから悪いことできません(笑)


オープンにしていると信号待ちで必ず見られますが、もう慣れました(笑)



     カールソンのホイール■詳しく説明しています






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


レッドクリアーエンブレム、わかりますか?


レッドのテールに合わせているようで・・・・合わせているので統一感があります。


装着してから思いました。


レッドクリアーエンブレムの注文は少ないですが、格好良いですよ♪


特注扱いで作りますから相談にしてください。





そして、この天候なので内装の撮影は中止。


また今度にしたいと思います。





そして、今日はご機嫌です♪


なぜかと言うと、友達からスノーボードの板を発送したよ♪と連絡があったからです♪♪


今年はスプリットボード☆


板が半分に割れてスキーになり、スキーの状態で山をハイクして山頂で合体させてスノーボードにして滑れる優れもの♪


友達が作ってくれました!!!!


ボルテージデザインの永いたくみ君です♪


雪崩の博士でもありますね♪



     ボルテージデザイン☆ホームページ



#1も買ったのでいっぱい山に登らないといけません♪



今年の冬は仕事しないぞ♪♪








しかし、雪降りませんね・・・・・・・







     シンクデザイン■ホームページ