レクサス [SAKURA]シフトノブ 装着画像 【LEXUS IS/GS/LS/RX】 | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

今日はお休みなのですが、お客様からの要望があり、新商品の[SAKURA]シフトノブの装着画像をアップします。



レクサス IS-Fの純正シフトノブを加工して製作したシフトノブです。



カラーは3種類[ホワイト・シルバー・ゴールド]となっています。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


柄の入り方は3種類とも同じです。


同色で立体に見せている特殊な製法ですので、シルバーやゴールドのほうが、より立体に見えます。


ホワイトは個人的には好みなのですが、他の2色から比べると桜の柄が目立ちません。




ホワイトを単体で。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ホワイトのシフトノブなんて他にはないですよね。


ですので、シフトノブがホワイトになっていると 「何???」 って意外に注目度があるかもしれません♪



実際に装着してみると・・・・・




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


シンクデザイン・デモカーのIS250C[メローホワイト]に合わせるとこのようになります。


メローホワイトよりも白さを強調した感じです。



高貴なイメージですね☆





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


写真では柄を確認する事はできませんが、実際に運転席に乗ってシフトノブを見ると知っているので桜柄を確認することはできます。


さり気ないというか、完全に自己満足の世界です(笑)





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ただ、このホワイト[SAKURA] 自分は一番お気に入りです☆


すべて純正でシフトノブだけ、ホワイト[SAKURA]なんてどうでしょう?



女性のユーザーさまに使っていただきたい!!!









次にゴールドです。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


これはISには似合いませんかね??(笑)


LSのユーザーさまなどにはいかがでしょうか?



室内がもっとゴージャスなほうが似合うと思います。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

こんなシフトノブ絶対にないですね・・・・


茶系統の内装でコンソールが大きい車種には似合うと思います。



やはりLS600hでしょうか!!!









最後にシルバーです。



レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

純正サイドガーニッシュのシルバーに、かなり似合います!!


この一体感はヤバイですね♪





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

何も違和感なく一体化しています。


素晴らしい!の一言かと思います。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


一体化しすぎていて、意外に気が付かない可能性があるくらい(笑)


実際に見ると地味ではありませんが、存在感は3色の中で一番ないかもしれません。


サイドガーニッシュがシルバーなだけに落ち着いてみえますね。






実はこのシルバーでサイドガーニッシュを[SAKURA]で作っています。


どんなに素敵か・・・・ 早く装着してみたいですね。





     [SAKURA]シフトノブ■ショッピングサイト







     シンクデザイン■ホームページ