レクサス IS250C(カトレアマイカメタリック[9AL])
2月末に注文を入れてから約4ヶ月・・・・・
ようやく来ました!!!!
IS-Fオーナーの常連様4人にまで立ち会ってもらい、総勢10人以上で納車室へ。
こんな大勢で納車は初めて!と(笑)
みなさん、ありがとうございます!!!
部屋に入ると・・・・

おぉ~
プレゼントのようになっています♪
そして、バラの花束をいただきました♪♪
ありがとうございます。

回りからフラッシュの嵐でしたので、思わず(笑)

ニッコニコです(笑)
いや~やっと来ました!!!
やはり屋根がないと格好良いですねぇ~

カトレアマイカメタリックも綺麗で大満足です!!!

ここぞとばかりに調子に乗ってみました♪

これからIS250Cの専用パーツをガンガン開発していきたいと思います。

そして、すぐにお台場で開催されているインポートカーショーまでドライブ。
もちろんオープンで走行ですが、風の巻き込みも少なく、なんといっても静か!!!
なんのストレスもなく音楽が聴けます。
ⅰPodも直に接続できるのと、日本語表示までします。
マークレビンソンにはしなかったのですが、なかなか音質も良さそうです。
とうぶんはこのままでも十分かな?と思えるほど。
(シンクデザイン佐藤はカーオーディオの音質調整の仕事で10年です)
そして、足回りは乗り心地良すぎです・・・・
もっと硬ければ改善させる足回り!と思っていたのですが、車高を落としてからどれだけ乗り心地を維持できるか大変そうです。
普通は喜ぶところですが、シンクデザイン佐藤としては・・・・・(笑)
高速を4人で乗っての感想なので、後日改めてブログにしたいと思いますが、高速走行中の安定性をもう少しアップさせたいかな・・・ と少しだけ思いました。
これはすでに製品開発の予定がある部品で解決できるかと思っています。
また、リアのストロークの少なさも気になるので車高を落としたときに問題が出そうです。
どちらにせよ、ノーマルの状態でもう少し乗ってみてから色々試してみたいと思います。
それでは、本日はこのへんで。
ありがとうございました。
シンクデザイン■ホームページ