新NISA開始と共に資産運用を始めたアベですお母さん

年金受給年齢まで働く気は全くありません


毎月楽天SCHDを積み立てて、

5年後には成長投資枠を満額投資予定 まじかるクラウン

10年後には分配金、年100万円を目指します札束


お金の勉強は奥が深く、ハマりました

まだまだ先は長いけど、私なら出来るキラキラ

温かい目で応援して頂けると嬉しいですふんわりリボン

この夏はあずきバーキャンペーン用のマークを、コツコツ集めてるアベです乙女のトキメキ

今日は読み終わった本を返却して、予約してた本を借りに図書館へ行って来ました晴れ

気になって予約してた本のラインナップですブルー音符

ラブラブ日々お世話になっている楽天経済圏コインたち
その創設者の三木谷浩史について詳しく知りたいと思い、この二冊を選択。

イエローハーツYouTubeでいつも観ているバンクアカデミーの小林亮平さん気づき彼の財テクが気になりますメガネキラキラ
(今年の楽天証券フェスには出ないのが残念ガーン

グリーンハーツ楽天SCHDをコアに長期投資している身として、資産運用の神様チャールズ・シュワッブの投資哲学を理解して、納得して、安心したい目

ブルーハーツ坂本光司さんが直接関わってきた、心ある日本の経営者たちの物語や、人間味あふれる会社理念は読んでて涙せずにはいられませんピンク薔薇

ラブラブ夫の頑丈なメンタルに、夫の体が全くついて行けなくて心配です泣早く不労所得の流れを作って、特に寒い季節に病気しやすい夫を連れて、温かい国で過ごすのが目標!遅くても夫を50までに退職させる計画です炎

昔から読書は好きでしたハート
いつも死にたい夜は小説を通して、現実逃避してました流れ星

長期投資を始めてからは、希死念慮も減り、お金の勉強は私の鬱病再発防止になりました。
しかも無料キラキラ
以前治療のため一度行って、高くてやめたカウンセリングは、一回8千円しましたドクロ


鬱状態の私に必要だったのは、根本的な解決にはならない高額なカウンセリングではなく、現実的に生活を支えてくれる資産運用の知識でした。

今後も怠らず、気になる本をどんどん手に取りたいと思います飛び出すハート



読んで🉐