もしかしてどせいさんって知らない? | ゆづと仙台とユルユル語る

ゆづと仙台とユルユル語る

こんな場末のブログにようこそ。
まさかね、まだ続けてるとは、
自分でもびっくり。
仙台の出来事を
ゆづを中心に発信していきます。
また、日本の将来を憂いてます。
いま、参政党に注目してます。

 どせいさん、知らない人いるの?

mather2のゲームをずいぶん前に遊んだんです。

あまりゲームをしなかったんですが、最初に始めたのは桃鉄だったかな?

それから星のカーヴィー、なんかへたくそすぎてすぐ終わっちゃうから、やめた。

それであの頃SMAP人気が凄くて、キムタクが、マーザーつぅーとか歌ったCMが

評判を呼んで、ちょっとやってみたのさ。

で、その時に登場するどせいさん。

このなんか頭でっかちのね。

物語の終盤じゃなかったかな?

どせいさんに助けてもらったんだよね?記憶が薄れてる。

でもって、最後に敵を倒すと、もう感動でしたよ。

ただのゲームなのに、なぜにこうも涙が出るのか。

それ以来ゲームはやってません。

 疲れるから。

って言うか他のことがおろそかになるから。

って言うか、へたくそだから、進むのが遅い!

子どもたちも頑張ってたけど、最後まで行ったかなア。

ゲームって、面白いんだけど、1日中できるわけじゃないし、それだけやれる環境ならいいけど

まあ、普通一般人は仕事もあるし、そんなにゲームに取られる時間はない。

だから、もっと簡単に楽しめるゲームでもあれば、またやりたいなあ。

 なんかね、重里さんとゆづの頭を使って、新しいゲームでも作らないかな?

 

ってことで、あのぬいぐるみは、どせいさんでした。

あ、あのぬいぐるみ、娘が持ってたわ。