The Small Faces ⑦ | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

スモールフェイセズのシリーズ、終わると言いながら

まだ書いています。

今回は最後に、3枚目までの、勝手に個人的なランキングで締めたいと思います。



{1F6DD7C0-B614-4EB0-91FD-C80ABD090175}


[1] One Night Stand
[2] You Better Believe It
[3] My Mind's Eye
[4] Sorry She's Mine
[5] Sha La La La Lee
[6] Get Yourself Together
[7] Tell Me Have You Ever Seen Me
[8] All Or Nothing
[9] Runaway
[10] What'cha Gonna Do About It


解説なんか必要ないかも知れませんが、
今回のシリーズで全く触れなかった曲だけ少々説明しますと、

まず10位のWhat'cha Gonna Do About It はシングルのデビュー曲でありながら、非常にシブ好みの2ビートナンバー。
最初にこんなクロい通好みを持って来る辺りがMODさかも知れません。

8位のAll Or Nothing は大ヒットナンバーであるだけに仕上がりのレベルが高い。
あまりに有名過ぎて、あえての8位です。

同じく、あまりにメジャーな名曲、Sha La La La Leeはコマソンにも、時には番組などにもよく取り挙げられるヒットチューンだけに、あえての5位。

3位のMy Mine's Eyeは僕のバンドが散々カバーさせて頂いたお礼を込めて。
今でもボケーっとしている時に、気がつけばこの曲を弾いていたりします。

2位はブログでも書いた通り、かなり好き。その理由がどうのこうのでなく好きです。

1位も書いた通りです。
初期のナンバーではダントツに好きです。

しかし、アルバムに入っていないシングル曲で1967年発表の
I Can't Make It
が隠れ1位なんですけど、甲乙付けがたい。

まぁ、所詮、僕の個人的好みの話しなんですけどね~!

また機会があればスモールフェイセズについては書いてみたいと思います。

あ!Come'on Children 入れるの忘れてた!←こうして何度も書いてしまいます。
でも、今回は本当に終わり。です‼︎