パティスリーナチュール・シロモト | はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

日頃感じたことや、鍼灸院での孤軍奮闘をつづります


こんにら饅頭




昨日から続いていた、忙しさもちょっとひと段落。


なので、


一日あきましたが、ブログの更新をしまっす。



今日せんかったら、明日休みやからねっ。





昨日は、昼食べ過ぎて、そのまま夜も普通に食べたから、


夜中えらい気分が悪くなりました。





やっぱ、食べ過ぎはダメですよ。


身を持って実感しました。




『腹八分目に医者いらず』です。





みなさまの食べ過ぎには注意しましょう。






そんな話の直後に食べ物の話です。





でも、今回はちょっと、おしゃれに松井山手のケーキ屋さんです。



外観は立派な建物です。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと



にょろにょろとした、へびのようなマークがロゴのようです。



今年は、へび年やからねww



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


1階はケーキ屋さんで、2階がカフェになっています。



せっかくなので、1階でケーキを選んで、2階で食べました。




まず、あきらかに食べにくそうな、ミルフィーユ風のケーキ

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


いちごのロールケーキ。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと



そして、吾輩は、これです。


チョコマロンです。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


中にこれでもかと言わんばかりの栗がゴロゴロ入っていました。


栗が多くて、クリームとかは、少な目なので非常にあっさりしていました。

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


そして、飲み物は、チャイがあったので、ホットチャイにしました。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと



午後のひととき、ちょっと優雅にティーブレイクでした。



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


場所は、松井山手の山手幹線から、ちょっと入って、


コストコと、ムサシの間くらいにあります。



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


では、明日(火曜日)は定休日となります。


休み明けは、すでに予約がうまりぎみです。お早目にどうぞ。



休みの日でも、メールでのご予約は通常通り対応しておりますので、



お待ちしております。




尚、お電話でのご予約の方は留守番電話になっております。



メッセージいただければ、23日(水)の朝9時頃にこちらから連絡いたします。