時代屋 | はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

日頃感じたことや、鍼灸院での孤軍奮闘をつづります



こんにチキンジョージ。




先日来、ちょっと癖になる味でこのブログでも取り上げた古川橋のとんこつラーメン屋さんが


つぶれたと聞いた衝撃から一夜あけました。


ちょっと、あのとんこつ臭さが癖になってきてなのに、非常に残念です。


気を取り直して、また新しいラーメン屋さんができるのを待ちましょう。




昨日は、ようやく、オリックスバファローズにも初ホームランがでました。



打ったのは、T-岡田選手です。



待ってましたよ。




♪ 遠~く、遠く派手に飛ばせ!  ナニワの轟砲~ ♪





では、話は変わって、



またまたまた、


やっぱり、ここに来てしまいます。



「時代屋」さんです。





何か安心なんですよ。





今回は、日本酒封印で、芋焼酎ONLYでいきました。



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと-時代1



おつまみは、だいたいいつも同じです。



ねぎまとチーズつくね。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと-時代6



とりにんにくとカワ。

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと-時代4



やわらか串かつ



うずらとたまねぎ。



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと-時代3 はりきゅう処 穏 店主のひとりごと-時代2


そして、これ初です。



長ねぎ。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと-時代5



以上、時代屋でした。




また、近々お邪魔します。