芸術と自然が… | 足裏セラピー歴20年、施術人数2万人、産婦人科では1万人の足裏ケアマイスターの【しあわせの一歩】を応援するブログ

足裏セラピー歴20年、施術人数2万人、産婦人科では1万人の足裏ケアマイスターの【しあわせの一歩】を応援するブログ

足裏は身体全体を支え、身体を移動するスゴイ部分でもあるのに、あまり重要視してません。
足裏は見えるのに見ていない部分。でも大事な身体のメッセージが現れる部分。
見えるけど見えてない部分。
本当に大事なものは見えない部分です。
それが足裏でもあるのです。

セラピールームlistenの青山です(^O^)/

ホルモンバランスが気になるお年頃。
そんな方に、気持ちがラクになることを書いています。

久留米市美術館で開催中の「吉田博展」に
行ってきました。
友人から是非オススメと一押しされた
この作品展。

{F39AC5DE-88D4-4AF3-BCE5-8D653871E481}


結果は、ものスゴく良かったです(*^^*)

吉田博は
一つのジャンルにこだわらず水彩、油彩、版画と描いていて「絵の鬼」という異名を持つ画家。
どの作品も見入るものばかりで、
休憩室があり休憩を入れながら観ました。
こんな圧倒される作品ばかりだと
疲れる感覚がありましたよ。

気迫は絵に現れるんですね❗️

観終わった後はお腹いっぱいな感覚。
しばらくは、
文化センターの庭園でクールダウンして
帰りました。

庭園も、キレイに手入れされているので
様々な植物が咲いていて癒されます。

{A279007A-835C-4085-8897-3DBBB7CF0BF0}

{29D168A0-CB51-4CC8-B265-FA992E04593E}


以前、ノーベル生理学医学賞を受賞された
大村智教授が「自然と芸術が人間をまともにする」とおっしゃっていましたが、
自然や芸術に触れることは、
普段使わない頭の部分も使っていますし
何と言っても、
一番ココロがホッとするのかもしれませんね。

{1448650B-1038-4292-A69F-B7FC4B400865}


ホルモンバランスが気になる時など、
特に体調に意識が向きがち
なんとなく気持ちが重い時こそ
そんな芸術や自然に触れることはオススメです。

気候も良くなってきていますし、
時には、休日を自然や芸術に
触れる機会にしませんか?
感覚は十人十色。
何がいい、こう思ったらダメなんてない!
自分がどう感じるかを確かめてもいいのかも。
オススメです(*^^*)

ちなみに、私は以前久留米で働いていたので
懐かしさと以前との
違いにココロ動かされました。
結果的にかなり歩いてましたよ(*^^*)

{D86BC148-AE8C-40FF-8846-7F2C1A502C74}


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
‼️注意
現在、サロンメニューとホームぺージ掲載のメニューは違っております。
お問合せはサロンメニューに記載しております。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

緊張やストレスは身体にコリなどで溜まりやすい。トリートメントで身体を緩めると気持ちも、ラクになりますよ^ ^

🌸サロンメニュー   ここから

🌸お客様の声          ここから