今日、人生の方向性を1度変えることの大切さ | 「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

生きづらさを手放して、ゆるぎない自分で生きよう。
一度きりの人生だから、命が輝く生き方をしよう。

■今日、人生の方向性を1度変えることの大切さ

 

 

 

(社)日本プロセラピスト養成協会 

認定セラピストの加藤えみです。

 

 

「いつも寂しい」から「人とつながる幸せな人生へシフトする」

をテーマに、心理セラピーをしています。

 

 

 

 

 

この週末は、アシスタントとして

日本プロセラピスト養成協会の短期集中講座に参加。

 

 

講師養成トレーニングが始まってからというもの、

週末はたいていビリーフチェンジ漬け(笑)

 

 

 

 

今回は、受講生が全員女性☆(写真左が私)

 

 

 

 

で、この短期集中講座は、

数ある講座の中で、私が一番好きな講座。

 

 

 

なぜか、と言うと

 

 

たった2日間にも関わらず、

受講生の変化が、ものすごく大きいから。

 

 

 

 

 

もうね、一日目の朝、

教室に入ってきた時の様子と、

 

二日目の終了後、

教室を出るときの表情やが全然違うんです。

 

 

 

 

懇親会は、おいしいお刺身ともつ鍋☆

 

 

 

 

 

心理の講座なんて、

世の中に星の数ほどある。

 

 

 

私が思うに、

 

その中で、ビリーフチェンジを選んだことも、

今回この日程を選んだのも、偶然じゃなくて必然。

 

 

 

 

 

人は、無意識にも意識的にも、

常に自分にとってベストな選択をしているもの。

 

 

出会うべく人達と会って、

行きつく所に行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

*  *  *  *  *

 

 

 

 

新しい事にチャレンジするのは

いつだって勇気がいる。

 

 

 

悩みを解決するため、自分を変えるために、

「心理を学んでみよう!!」と決めるのだってそう。

 

 

HPを何度も何度も見直して、迷いに迷って、

「エイッ‼」と申込みボタンを押す。

 

ホントに大丈夫かな?このセミナー。

ツボ売られたりしないよね・・・滝汗

 

 

 

 

 

 

 

実は、申込みボタンをポチッと押したときから、

既に変化は始まっているし、

 

もっと言うと、ネットで自分の悩みについて

調べている時点で、もう既に変化が始まっている。

 

 

 

 

 

 

 

今日踏み出した新たな一歩は、

ほんの小さな一歩。

 

 

 

だけど、今日、今この瞬間から

人生の方向性を1度変えることで、

 

5年後、10年後の

変化の差は計り知れない。

 

 

 

 

 

 

 

自分の人生をより良くするために、

自分が今よりも幸せになるために、

 

勇気を出して、一歩踏み出す。

 

 

 

私は、この講座が、

まさに、「人生の方向性を1度変える」

記念すべき一日になれば、とても嬉しく思います。

 

 

 

 

 

まだまだトレーニング中の身なので、

講座を直接教えるのはまだ先だけど、

 

心を込めて、陰ながらの

応援とサポートをしていきます^^

 

 

 

 

 

今日は講座2日目。

 

心はすっかり、姪っ子の成長を見守る

親戚のオバちゃんです(笑)

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございます☆

 

 

 

 

▼"何をしても埋めることのできない
  不安や寂しさを根本解決したい!!" という方へ
↓↓
『あなたの孤独感をゼロにする5つの処方箋』無料メール講座