「俺の話は長い」は短かった…。 | ネコ人間のつぶやき

ネコ人間のつぶやき

ご訪問いただきありがとうございます。映画、音楽、アート等々好きな話題を綴っています。

 昨夜「俺の話は長い」が最終回でした。思えば毎週毎週民放ドラマをこんだけ楽しみにしていたのは、13年前の「結婚できない男」以来ですよ。終わってしまい寂しいわけです。

 

"turtle" Photo by Jazminator

source: https://flic.kr/p/ewbZBi

 

 何気ない日常を描いたホームドラマ。会話劇に爆笑し、そしてジンワリ。

 

 家族の絆というものを笑いながらも改めて魅せてくれたドラマでした。


 秋葉家は家のリフォームのために3ヶ月間岸部家に居候したわけですが、一家が満(生田斗真)から一番恩恵を受けたわけですね。

 

 満はトリックスター。屁理屈をこねまくり周りを振り回すメンドウな男は家族の難題を解決する役割を演じていたわけで。

 

 で、満も言ってましたが、良いこともまたお互い様なのです。

 

 登場人物がみんな優しいんだよな~。観ていてホッとします。

 

 優しさには色んな形があるわけで。でも表現の仕方はそれぞれでも、優しいってことが一番ですよね。

 

 近所にポラリスみたいな喫茶店とクラッチみたいなバーがあったらおもしろい毎日だろうな・・・なんて思ったのは私だけじゃないでしょう?

 

 昨夜観た夢は、クラッチでボトルを入れるという夢でした。早くも「俺の話は長い」ロスです。


 おもしろいドラマはあっという間に終わる。短いんですよ。寂しいな~・・・。

 

 

猫ランキングに参加中。ぽちっと押してくださると嬉しいです黒猫

            ↓

 


育児・アドバイザーランキング

 


にほんブログ村