見た目の影響力は学びより大事です! | 結果がでる施術手技の学び方『整体セラピストにとってイイ感じの解剖学』

結果がでる施術手技の学び方『整体セラピストにとってイイ感じの解剖学』

整体セラピスト・サロン経営・パーソナルトレーナー、身体に関わるプロフェッショナルの育成! 最高のケアを施す技術とキャリア構築のステップバイステップのガイドを提供しています。只今、個性ある発想を整理してオリジナルメソッドづくりの起業サポートも行っています。

 

 セラピスト生命が危うくなるかも…

 



マッサージ 整体 ストレッチ パーソナルトレーニングなど、何だか筋肉のことばかり言い過ぎる…



まず、解剖学の知識といえば、たいてい筋肉の起始停止とかの話しになってしまいがち。

 

 

そこで完結している⤵

多くの方が誤解している施術者になっていくステップ…



そして、お客さんには歪みの改善策として骨格骨盤の矯正が必要だと…



一般的なフロー⁉︎



筋肉の凝りとは、結果に過ぎません。



もっと言えば、


「そうさせてるラスボスがいる⁉︎」



いくらマッサージしても更に硬くなり、ストレッチなどを取り入れたり、

そして通わせる…

(本心はゴッドハンドになりたいのに…)



さて、筋肉が硬くなるという最終的な結果になる状態にさせる原因は?

脳 神経系です。


触って筋肉の凝りが分かっているのであれば、その筋肉に関係してる神経に対しての施術手技をやるべきなんです。

 

 

詳しくは、コチラから案内しています。


さて、施術手技にはトレンドはあります。


クイックマッサージ⇒ストレッチ⇒筋膜リリースなど…

経営方針では、保険診療から自費に変えていく集客スタイル。
(そこにはメニューの作成が大事です。)


ちょっと整理すると、整体セラピストとしての手技を練習する前に知っておくべきことがあります。

経験値や練習量ではなく、、

学び方を学んでいないと、いくらテクニックを学んでも技術は身につかないでしょう。


整体セラピストならではの特性に気づき、それに合う学び方に気づく。


〜あるセラピストの内なる声より〜


ずっとこの仕事は疲れる…
トータルサポートの新サービスを立ち上げたらどうなるか…
勉強や資金?何からはじめるといいのか…


 

学び方のイノベーションです☝︎


何より施術者が変わることです。


*見た目
*運動できる体力
*対人関係のスキル習得



最も身近な存在である自分自身の見た目を変えてみることが先です。


上記に挙げた3つのことは、解剖学  トレーニング 心理的 な要素のことです。

 

 



 

実践的に体験していく方が大きく飛躍できます。

整体セラピストは、健康や美容や運動に携わる仕事です。

だけど、ルッキングが⤵︎

 

 

『相当 見られているんですよ!』



整体セラピストのための “からだづくり” は必要⁉︎になってくるかもです…

 

 

整体セラピストのオリジナルメソッドづくりの無料コンサル受付けています!
友だち追加