まちラボ夏の学校『くずし字で掛け軸をつくろう!』 | Thera-Projects掲示板

Thera-Projects掲示板

一般社団法人テラプロジェクトの日々の活動を発信していきます。

実施日:8月7日
活動場所: 大阪富国生命ビル4F会議室
講師:ひばりが丘こどもアカデミー 讃岐めぐみ先生

小学生の低学年のみなさんは「ひらがな」を一つずつ習っていきますよね。みなさんの学んでいるひらがなは、実は漢字をくずして作られてきたことをご存知ですか?そして、そんな名残は身の回りにもたくさん残っています。
たとえば、お菓子屋さんの看板なんかに使われている「あ」は「安」からつくられ、「い」は「以」から、「う」は「宇」から作られました。先生が作ってくれた五十音の漢字くずし字の表を使って、いろいろな言葉をくずし字で書き表してみます。



子どもたちは、くずし字とひらがなの表を見ながら、古い文章もアッと言う間に読めるようになります。午前中は、自分で作った消しゴムはんこを使って、銘を入れると素敵な作品が出来上がりました。