豪雨の代償… | theoldmanのブログ

theoldmanのブログ

鳥取市でヨーロッパ古着を販売しているthe old manという古着屋です。
取り壊しによって現在は店舗がありませんが、ネット販売の準備をしています。

こんにちは オールドマンです。



昨日の豪雨





ハンパなかったです…。






本日来店してまず驚いたこと




それは…











雨漏りが…。









theoldmanのブログ

ん??















theoldmanのブログ

(ちーん)













電気系統を保護する為に包んでいたタオルも




雨の重さに耐えれない状況だったのか






theoldmanのブログ






切なくなりました。




















さて、火曜日は鳥取環境大学の



かつおくん




が作業を手伝ってくれました。









作業内容は




ディスプレイ用の什器作成



商品検品










1人で作業すると出来ない事も多々あり


お客様にご迷惑をお掛けする……





どうしよう…。







そんな苦しんでいた時に




一筋の光が…






という経緯で手伝ってもらう事になりました。













初めは


「どうしよう…。」



という感じでしたが










古着というものを知る事に意欲的で


知識をどんどん吸収していました。







古着の面白くて難しいところは


年代によって服の構造や生地、デザインの違い


men'sとlady'sのパターンの違い


国によってサイズの違い



など




実際に聞いて、触って、着ないと分からないことが沢山あります。







手伝ってもらいながら必死で勉強している




かつおくん





theoldmanのブログ

(絵になっています!!)




素晴らしい青年でした!!




色々と古着について知ってもらえて僕自身も嬉しく思いました。






火曜日の感想…


theoldmanのブログ




本日も残り少ない時間ですが




ご来店



お待ちしています。




sunaba