サッカーとスープカレーと心強さとスルーパス。 | 27番のスルーパス【day-to-day-blog】

27番のスルーパス【day-to-day-blog】

サッカー、仕事、飲み食い等の日常備忘録。

5/25(土)は、朝6時~8時までサッカーへ⚽

 

終了後、

さっさと家に帰り🚙🚙

 

シャワーして、

洗濯して掃除して、30分ほど仮眠zzz

 

 

 

午後からは、久々にJリーグ観戦でした⚽

 

■明治安田Jリーグ第6節 会場:札幌ドーム

北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ

 

 

札幌に住む私ですが、

Jリーグ初年度から、

「鹿島アントラーズ」「サンフレッチェ広島」が好き歩く

 

高校3年の春、

サンフレッチェに練習参加した時は、

もう鼻血が出そうなぐらい興奮した🔥🔥

(※結局、緊張の1週間で実力不足すぎて契約のけの字もなく儚く夢は散る・・)

 

そして、鹿島アントラーズ🦌

日本サッカー界での存在は

言わずもがなですね。

 

■アントラーズサポーター(※応援がカッコええ)笑い泣き

 

■選手入場前(※今回、鹿島側のベンチ裏に陣取る)真顔

 

対する、コンサドーレ🦉

 

開幕から、

なかなか厳しい状況が続いています。ゲロー

 

やはり札幌に住んで、数十年。

住んでる街のJリーグチームは気になるところ真顔

 

しかし、前シーズンからある程度予想ができた事態というか・・

主力選手の流出が続き、

補強で戦力流出分を補うことが出来ていない状況なのは明白でした絶望

 

 

個人的には

札幌がJ2に落ちたら、

鹿島が札幌にこーへんやないかい!!と滝汗

 

頑張れ札幌!!!!

何が何でもJ1残留よろしく頼む!!ムキー

 

■試合ハイライト👇👇👇

 

 

結果は、3-0。

鹿島の完勝。

点差以上の差を感じました笑い泣き

 

勝利への執念を感じさせる鹿島。

出た選手が結果を残そうと

各々にアグレッシブな姿勢が感じられる指差し指差し

 

対してホームゲームで多くのサポーターからの声援を受ける札幌。

しかし、ミスを恐れ、自信なさげにパス回しに終始。ガーン

 

といった、印象です。

 

■ゲームスタッツ

 

 

ボール保持率で札幌が優勢だから、

内容が良かった?と思われがちですが、

もう後ろで回してるだけえーん

 

それでも札幌のサポーターは温かい悲しい

 

鹿島や浦和なら

怒号確実だなムキー

 

守備への切り替えも遅い。

球際でも負けてる。

そしてバックパスだらけ。

 

パスを回し続ける事が

サッカーなんだと勘違いしているのかな?と赤ちゃん泣き

 

マジで勝つ気があるのかと思うほどでした※絶対に勝つ気しかないのはわかってるけど)

なんなら今日は捨て試合ですか?と。

 

いやーあの札幌の試合をみて、

さすがに寂しくなりました。

 

札幌DF(岡村大八選手)はとても強く良いCBで

凄いなーと思ったのですが、

J2落ちたら移籍ですねきっと。

 

引く手あまたでしょう。

 

なんなら残留したとて

売らざるを得ないんじゃないか?

格上の他チームに行った方が、

年俸も良いだろうしね。

 

またセレッソあたりが獲りに来るのかな?

 

知らんけど。

 

まあ、本人もより高いレベルを求めるだろうし、

チームとしても出して

補強資金にするしかないでしょうね。って気がします。

 

主力は流出。

補強も当たらない。

そして、

ケガ人がたくさん。

 

監督としても

もうやりようねえだろうなってガーン

 

予想されていた戦力ダウン。

補強戦略の失敗が大きな要因だろうと

個人的には思うゲロー

 

札幌のGM兼社長さん。

 

辞任もんでっせ。

もうやめなはれ。

 

しかし、

何度も言うが、札幌の人は温かい。

 

応援され続ける事でしょう。

 

さてさて

これからどうなることやら・・です。

 

ってことで

札幌の話はこれくらいでニコニコ

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

今回、どうしても見たかった選手が途中出場!!!爆  笑爆  笑

 

■柴崎岳選手(※ボールを持った時、常に顔が上がっていて、姿勢が良い。こんな選手になりたかった( ノД`)シクシク…)

 

 

しかし、

鹿島は強かったグラサン

 

一人一人のプレー強度も高い筋肉

 

もともと、

上手いとか、テクニックで魅了するチームよりも、

 

アグレッシブで、

強度高く、

内容が悪くても

最後は必ず勝つ🔥

 

というチームが好みってのもあるけど

 

やっぱ好きだな鹿島。

 

サッカー観戦後、

腹減ったなーっつって、

家に帰るまで我慢しようと思ったけど、

我慢できず、

近所のスープカレー屋さんへランニングランニング

 

■ピカンティ札幌琴似店

 

■たっぷり野菜 1490円(辛さ1番・ライス普通)

 

 
久々のスープカレー美味しかった!!
 
サッカー三昧の一日。
良き時間でしたバレエ
最近、またアキレス腱が痛み始めた。
2年ぐらいかけて
針治療もして、
それからは、
サッカーしても
痛みもほぼなく経過してたのにダルマ
 
まいったもんだ。(※ダイエットは明日から!!)
 
体も疲れやすくなってきてる感じ。
 
少し酒の量を減らします。(※ダイエットは明日からあぁぁ~!!)
 
それではまた👋👋