しほりんmeetsユイカ(今日のいいとも)
今日のいいともの「テレフォンショッキング」に
“しほりん”(貫地谷しほり)が出演との事で、
観てみました。
なんでしほりんがテレフォンショッキングに??。
…っと思ったら、
今度の「月9」のレギュラーなんですね。
私はドラマに疎いのでよくわかりません(汗)。
http://www.fujitv.co.jp/buzzerbeat/index.html
【ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~ - フジテレビ】
スタジオアルタに“ユイカ”(本仮屋ユイカ)からお花が届けられていた事もあって、
タモリさんとはユイカとの友情話の話題に。
映画「スウィングガールズ」のオーディション会場で初対面した時のウラ話なども聞けて
おもしろかった!!。

スウィングガールズのドキュメンタリーを見ると、
しほりんとユイカは、合宿の居残り練習ではいつも隣同士で
切磋琢磨して楽器の練習をしていましたもんね。
映画公開からもう何年も経ちますが、
時に懐かしく・時に嬉しく思い出話を語るしほりんの姿を見て
ほほえましく感じました。
そんな青春を体験して、
二人はその後それぞれ朝の連ドラの主役に抜擢されたのですから、
凄いと言えば凄いですね。
そして、もうすぐあの暑い置賜の夏がやってくる。
http://www.youtube.com/watch?v=xYjLl8bDn9o&fmt=18
【映画「スウィングガールズ」予告】動画
“しほりん”(貫地谷しほり)が出演との事で、
観てみました。
なんでしほりんがテレフォンショッキングに??。
…っと思ったら、
今度の「月9」のレギュラーなんですね。
私はドラマに疎いのでよくわかりません(汗)。
http://www.fujitv.co.jp/buzzerbeat/index.html
【ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~ - フジテレビ】
スタジオアルタに“ユイカ”(本仮屋ユイカ)からお花が届けられていた事もあって、
タモリさんとはユイカとの友情話の話題に。
映画「スウィングガールズ」のオーディション会場で初対面した時のウラ話なども聞けて
おもしろかった!!。

スウィングガールズのドキュメンタリーを見ると、
しほりんとユイカは、合宿の居残り練習ではいつも隣同士で
切磋琢磨して楽器の練習をしていましたもんね。
映画公開からもう何年も経ちますが、
時に懐かしく・時に嬉しく思い出話を語るしほりんの姿を見て
ほほえましく感じました。
そんな青春を体験して、
二人はその後それぞれ朝の連ドラの主役に抜擢されたのですから、
凄いと言えば凄いですね。
そして、もうすぐあの暑い置賜の夏がやってくる。
http://www.youtube.com/watch?v=xYjLl8bDn9o&fmt=18
【映画「スウィングガールズ」予告】動画
玉田の執念とACL組み合わせとマルコ・バビッチ
昨日の我がグランパスは、
アルビレックスに惜敗(T_T)。
前半の内にマギヌンの退場に2点のビハインドという苦しい試合。
負けたことで順位的には厳しいものがありますが、
玉田の久しぶりに見る勝利への執念…
身体を張っていたあの動きからの杉本の終了間際のゴールに
今後の光明を見出せればと願っています。
そんな中、気になるACL決勝トーナメント準々決勝の相手が
川崎フロンターレに決定!!。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000509-sanspo-socc
【名古屋と川崎がいきなり対戦へ/ACL準々決勝(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース】
カタールでもサウジでもウズベキスタンでもなかったのか…。
同じ国同士のつぶしあいに
抽選に何か見えない力でも働いたのかと疑いたくもなります(><;)。
川崎は正直苦手なチーム。
今年は等々力で惜敗しています。
でも、ネバギバで頑張ってほしい!!。
あと…
http://www.24sata.hr/index.php?cmd=show_clanak&tekst_id=123252&_no_browse=1
【24sata - Piksi želi Marka Babića u japanskoj Nagoyi Grampus】
ヘルタ・ベルリンのマルコ・バビッチにグランパスのピクシーがどうたらこうたら…
(写真はベティス時代のバビッチですが…)
どなたかクロアチア語
のわかる方プリーズ!!。
【追記】
もしこの情報が本当ならば…
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/227
【ディナモ・ザグレブ、元ギリシャ代表FWパパドプーロス獲得 クロアチア・サッカーニュース スポーツナビ+】
バビッチの話は噂止まりで終了~ということかな??(汗)
。
アルビレックスに惜敗(T_T)。
前半の内にマギヌンの退場に2点のビハインドという苦しい試合。
負けたことで順位的には厳しいものがありますが、
玉田の久しぶりに見る勝利への執念…
身体を張っていたあの動きからの杉本の終了間際のゴールに
今後の光明を見出せればと願っています。
そんな中、気になるACL決勝トーナメント準々決勝の相手が
川崎フロンターレに決定!!。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000509-sanspo-socc
【名古屋と川崎がいきなり対戦へ/ACL準々決勝(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース】
カタールでもサウジでもウズベキスタンでもなかったのか…。
同じ国同士のつぶしあいに
抽選に何か見えない力でも働いたのかと疑いたくもなります(><;)。
川崎は正直苦手なチーム。
今年は等々力で惜敗しています。
でも、ネバギバで頑張ってほしい!!。
あと…
http://www.24sata.hr/index.php?cmd=show_clanak&tekst_id=123252&_no_browse=1
【24sata - Piksi želi Marka Babića u japanskoj Nagoyi Grampus】
ヘルタ・ベルリンのマルコ・バビッチにグランパスのピクシーがどうたらこうたら…
(写真はベティス時代のバビッチですが…)
どなたかクロアチア語

【追記】
もしこの情報が本当ならば…
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/227
【ディナモ・ザグレブ、元ギリシャ代表FWパパドプーロス獲得 クロアチア・サッカーニュース スポーツナビ+】
バビッチの話は噂止まりで終了~ということかな??(汗)

運命、定め、DESTINY
皆様、おはようございます
。
昨日はとっても暑かったですね
。
CDショップではマイケル・ジャクソンのアルバム「スリラー」がヘビロテで流れておりました
。
それはまるで古き良き80年代にタイムスリップしたかのようでした…。
今朝の一曲
ユーミンの「DESTINY」
http://www.youtube.com/watch?v=7h5V7f1HTtM&feature=related&fmt=18
【松任谷由実 - DESTINY】動画
1979年のユーミンの曲。
来るべき80年代への夢と希望を感じるような
まるでTOTOやABBAのいいとこどりをしたような
この素晴らしいサウンドがとってもカンドー的で泣けてくる…(≧▽≦)。
(正隆サンはホントいい仕事をなさいます
)
Aメロ前のオープン気味のハイハットの音が
なんか気持ちをワクワクさせてくれるo(^-^)o。
(さすが林立夫サン
)
歌は失恋の歌ですが…汗
。
そしてこのPVはまさに80年代半ばのバブル絶頂時の映像!!。
出てくる人たちの東京ラヴストーリー風のファッションもさることながら、
映りこむパルサーやハイエースやプレリュード
に懐かしさがこみあげてきて
思わず泣けてくる…≧(☆▽☆)≦。
いい時代だった…。
たとえ今が海の底のようでこれが運命…セラヴィと感じていても、
これからを夢と希望に満ち溢れていた80年代に負けないいい時代にしよう
。
そして、いい人生を送ろう
。
皆様、よい週末を
。

昨日はとっても暑かったですね

CDショップではマイケル・ジャクソンのアルバム「スリラー」がヘビロテで流れておりました

それはまるで古き良き80年代にタイムスリップしたかのようでした…。
今朝の一曲
ユーミンの「DESTINY」
http://www.youtube.com/watch?v=7h5V7f1HTtM&feature=related&fmt=18
【松任谷由実 - DESTINY】動画
1979年のユーミンの曲。
来るべき80年代への夢と希望を感じるような
まるでTOTOやABBAのいいとこどりをしたような
この素晴らしいサウンドがとってもカンドー的で泣けてくる…(≧▽≦)。
(正隆サンはホントいい仕事をなさいます

Aメロ前のオープン気味のハイハットの音が
なんか気持ちをワクワクさせてくれるo(^-^)o。
(さすが林立夫サン

歌は失恋の歌ですが…汗

そしてこのPVはまさに80年代半ばのバブル絶頂時の映像!!。
出てくる人たちの東京ラヴストーリー風のファッションもさることながら、
映りこむパルサーやハイエースやプレリュード

思わず泣けてくる…≧(☆▽☆)≦。
いい時代だった…。
たとえ今が海の底のようでこれが運命…セラヴィと感じていても、
これからを夢と希望に満ち溢れていた80年代に負けないいい時代にしよう

そして、いい人生を送ろう

皆様、よい週末を
