エビ中新人オーディションを終えて | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

エビ中新人オーディションを終えて








エビ中のオーディションが終わって2日経ち、
先程ナタリーさんで先日エビ中のレポが思いっきり増量されたタイミングで書いていますが、



エビ中のメジャーデビュー9周年のニコ生ライブ/エビ中新メンバー発表と同じ5月5日は

ukkaのリミスタサイン会生配信→SHOWROOM生配信と
いぎなり東北産のひなもん(桜ひなのさん)の生誕ライブも開催された日でした。


















りじゅちゃん、あやめちゃん、もあちゃん、そらちゃんサインありがとうございます🙏。







12時から始まったサイン会は
サイン会の後半は14時開始のエビ中生配信ライブ第1部と時間がバッティングしていて、
19時開始のSHOWROOMに至っては18時開始のエビ中生配信ライブとバッティングしていてと
エビ中とukkaは藤井班とはいえ、連動せず独立性が更に際だった1日だったかもしれません。


今現在、スタプラの歌姫と言えば自他共にひなただと思いますが(先日の関内デビルでの異邦人凄かった!)、後輩の中で次ぐのはあやめちゃんだと思います。
杏果に憧れて(杏ノフ)桜エビ~ずのオーディションを受けて、レッスンと共に才能開花して、あの声量と安定感とエモさは魅力だと思います。

素直な歌声とソラスマイルで明るいそらちゃん、
みっぴ卒業/水春脱退後歌のパート割りが拡大に増えて覚醒の予感の(夏菜子の後輩の)りじゅちゃん、
発声の大きさと独特の歌声の個性を磨きつつある(しおりんリスペクトの)もあちゃん。

今の4人が本当に楽しみで、
しかも歌というものを大事に歌っているukka。

世が世ならもしかしてエビ中のメンバーになっていたかもしれない4人だけれど、これも人生。
ukkaの道を突き進んでくれる事、これからも応援したいです!!。








そして、いぎなり東北産のひなもん。









スタプラのアイドルの中で一番エビ中とひなたへのリスペクト感を自他共に感じさせる存在で、
今回の生誕ライブの衣装も!?ですよね。

熱狂的エビ中ファミリーであるひなもんですから、
内心オーディションの事でいろいろ想う事もあったかもしれません。
(今回オーディションには同じ仙台営業所の子も参加していました)
でも、ひなもんにはいぎなり東北産があります。
なのでひなもんには頑張って欲しい!。







最後に寺田萌衣さん。





エビ中のオーディションで「ハナミズキ」を歌っていたスタダの名古屋営業所所属のメイさん、
受け答えでハキハキ答えていて、おっとり系や自分の世界を持つ系?のスタダのアイドルの方々の中では珍しいタイプの方だった印象。

オーディションに合格した3人の中の1人は同じ名古屋営業所所属のユノさんで、とても悔しかったと思います。







5月5日当日はお昼に名古屋市内でメイさんとユノさんは共にイベントに参加して、
そしてその後まるでシンデレラストーリーの如く東京に移動していくユノさんをメイさんは送り出したと思うと
何とも胸が熱くなる思いがします。

そういう事を感じさせない清々しい文章と仲間を想い祝う気持ち、そして青春を感じさせる蔵出し写真の数々で、ああいい娘だなと。

今後どういう道に進むかわかりませんが、
何かの形で救われて欲しいです。


#私立恵比寿中学
#エビ中
#ukka
#川瀬あやめ
#桜ひなの
#いぎなり東北産
#寺田萌衣
#小久保柚乃
#エビ中AD2021