「グリーンサンド名誉毀損裁判を取材したIWJ記事の削除を求める署名キャンペーンが始まった」の途中経過です。
貴社の記事の削除を求めます
7月30日 キャンペーン開始
8月 5日100名 目標を5000名に変更
9月 6日150名
こちらの続きです。
Super-kさんが以下のブログを更新されました。
更に深まる製錬所の産廃疑惑!スラグとダストはやはり別物だった!
Kさんのブログに出てくる地権者が発言した言葉
「製錬所のダスト処分場として、埋めさせてやっているんだ」
のダストに注目されてます。
こちらに「製錬所におけるフェロニッケル製錬」という製錬所が作成した文書があります。
この中に製錬所の操業系統図があります。この中にダストと書かれた部分があります。赤色の四角で囲いました。
これは、グリーンサンドとは別の系統から出てくる物で、全く別の物です。
ロータリードライヤーのダストはEP(電気集塵器、静電気で粉じんを除去する設備で、石炭火力発電によく使われる)で除去しただけの物で、粉の大きさは火山灰みたいな感じで少しの風で舞い上がります。
ロータリーキルンのダストはEPで除去した後にペレタイザー(粉じんを固めて大きくする設備)で加工してます。少しの風で舞い上がる事はありません。
フェロニッケル原石と石炭の燃え残りを固めた物なので、このような物になるかもしれません。これは、ある人が製錬所の資材?を使って造成している所の道端に落ちている物を拾ってきたものです。
なぜEPで取り除いた物を元の系統に戻しているかですが、この中にはまだフェロニッケルになる成分が残っており、廃棄物にして処分したらもったいないからです。
でも、ロータリーキルンのダストのように、同じ所をグルグル回していたら、製品のフェロニッケルに入ったら困る物質が濃縮されて、フェロニッケルやグリーンサンドの品質が保てなくなるかもしれません。
それで一部を取り出しているのかもしれません。
これが事実なら、あの土地の造成に使ったのはグリーンサンドだけではなかった事になります。
疑惑は膨らむばかりです。
つづく
Super-kさんが以下のブログを更新されました。
更に深まる製錬所の産廃疑惑!スラグとダストはやはり別物だった!
Kさんのブログに出てくる地権者が発言した言葉
「製錬所のダスト処分場として、埋めさせてやっているんだ」
のダストに注目されてます。
こちらに「製錬所におけるフェロニッケル製錬」という製錬所が作成した文書があります。
この中に製錬所の操業系統図があります。この中にダストと書かれた部分があります。赤色の四角で囲いました。
これは、グリーンサンドとは別の系統から出てくる物で、全く別の物です。
ロータリードライヤーのダストはEP(電気集塵器、静電気で粉じんを除去する設備で、石炭火力発電によく使われる)で除去しただけの物で、粉の大きさは火山灰みたいな感じで少しの風で舞い上がります。
ロータリーキルンのダストはEPで除去した後にペレタイザー(粉じんを固めて大きくする設備)で加工してます。少しの風で舞い上がる事はありません。
フェロニッケル原石と石炭の燃え残りを固めた物なので、このような物になるかもしれません。これは、ある人が製錬所の資材?を使って造成している所の道端に落ちている物を拾ってきたものです。
なぜEPで取り除いた物を元の系統に戻しているかですが、この中にはまだフェロニッケルになる成分が残っており、廃棄物にして処分したらもったいないからです。
でも、ロータリーキルンのダストのように、同じ所をグルグル回していたら、製品のフェロニッケルに入ったら困る物質が濃縮されて、フェロニッケルやグリーンサンドの品質が保てなくなるかもしれません。
それで一部を取り出しているのかもしれません。
これが事実なら、あの土地の造成に使ったのはグリーンサンドだけではなかった事になります。
疑惑は膨らむばかりです。
つづく
2015/9/2 NHKニュース
伊方原発再稼動、八幡浜市長が了承
愛媛県八幡浜市ホームページ
伊方発電所3号機に関する意見照会の回答等について
説明会資料
「伊方発電所に関する説明会」開催結果等について
避難計画については何も書かれていない。
2015/9/1 NHKニュース
伊方原発で八幡浜市長が知事に意見へ
すぐに消えると思うのでコピペさせて頂きます。
議員からは「議会の意見を聞くとしていながら、議会での議論が始まってもいない中で意見を表明するのはおかしい」といった発言がありました。
伊方原発再稼動、八幡浜市長が了承
愛媛県八幡浜市ホームページ
伊方発電所3号機に関する意見照会の回答等について
説明会資料
「伊方発電所に関する説明会」開催結果等について
避難計画については何も書かれていない。
2015/9/1 NHKニュース
伊方原発で八幡浜市長が知事に意見へ
すぐに消えると思うのでコピペさせて頂きます。
議員からは「議会の意見を聞くとしていながら、議会での議論が始まってもいない中で意見を表明するのはおかしい」といった発言がありました。