彼女は介護施設で働いているので入所者が亡くなることは全く珍しいことではない。今年ブログでも書いたと思うが、コロナがクラスター化して4~5人の高齢者が亡くなったようだ。ただ、彼女はこれまで一度も自分の勤務中に入所者が亡くなったことはなかったのだが、今週ついに初めて遭遇した。
亡くなった高齢者は少し具合が悪かったようだが、歩行器を使って自分である場所に向かい、彼女が付き添っていた。ところがその場所の近くまで来て容態が急変、彼女が抱えたまま意識を失くし、そのまま亡くなったとのことだ。あまりの急死に彼女もショックだったようだが、それは当然だと思う。
入所者が亡くなったのはLINEで聞いていたが、今日彼女が家に来て経緯を聞かされ、俺もあまりの急死に驚いた。
今日、彼女が1年8ヶ月だと言った。以前にも書いたが、お互い「付き合おう」と言ったことがないため、節目の日は出会った日をにしている。彼女はわりと毎月節目を意識しているようだが、俺はほとんど気にしていない。半年ごとで節目は意識しているが。。(苦笑
旅行の計画(宿泊場所の予約含む)はほとんど俺がしている。今月は5月と俺の夏休み(8月)の2回の予約をした。8月は去年彼女と出会う前に予約し1人で泊った貸別荘(民泊)をリピートすることにした。シーズンでもリーズナブルでロケーションなどもかなり満足で、去年レビューは満点で書き込んだ。逆に宿側から宿泊者(俺)へのレビューも3回連続で高評価されている。
その貸別荘のレビューは5点満点で5.0、その民泊サイトの上位1%に入る高評価なのだ。今度は彼女と一緒に行きたいと思ったが、8月はまだ予約受付をしていなかった。今月上旬に宿に連絡をしたら、俺の希望日時で予約を受けるので、3月〇日、〇時〇分に民泊サイトで8月分の予約受付できるように段取りをしてもらったのである。俺としてはラッキーだった(笑
8月の旅行の時には、それこそ節目の2年を過ぎているので、お祝い的な感じになると思う。