今日は昼前に彼女が家に来て昼飯を作った。先週は彼女が夜勤明けで、職場から直接俺の家に来て泊ったが、昼食、夕食、朝食、(2日目の昼食は簡単なもの)は俺が全部作ったので、今日は彼女が作ると言っていた。
調理している時、彼女は職場の男について、愚痴的なことを怒り気味に話していた。途中彼女の調理法で気が付いたことがあったが、このタイミングで言わない方がいいなと判断し、別のタイミングで指摘した(苦笑
たいしたことではないが、しめじを刻んだ後にザルでゆすいでいたのだ。この前、テレビでもやっていたが、市販のキノコ類は洗う必要がないとメーカー担当が話していた。洗う必要がない理由を説明したら、彼女も納得して今度から洗わないようにすると言っていた。
彼女が作ったのはキーマカレーで、俺が調理で手伝うことはなかったが、作り方を観察していた。特に難しくはなかったので、俺でも十分作れると思った。
夕方に彼女は帰ったので、夕飯はいつものことだが自分で作った。一昨日作っておいたナスの煮びたしは十分おいしかったが、きゅうりの浅漬けは普段薄味派の俺でも味が薄かった。いくつかパターンがあり、今日は初めて麵つゆベースで作ってみたが、計量しないで適当に液を作ったのが失敗だった。。。
あとは砂肝・レバーなどを炒めたが、砂肝の下処理は手抜きで包丁で切り落とすので、少し身がもったいない。レバーの下処理したカスと一緒に炒め、それで出汁をとってスープにした。そのまま捨てればただの生肉状態の生ごみだが、少し手間を加えるだけでもうひと品できるのだ。まさに食材の有効活用だ(笑