今日は午後半休を取り彼女が家に来た。今週の土曜日も来るのだが、前回会ったのが5/6で、土曜日に会うとなると中11日になり、間隔が空いてしまうので、俺が午後半休を取って会うことにした。俺も月1.5日ペースで有休を取ることにしているので、ちょうどいいのだ。
ここ何回か彼女の玄関のドアの開け方で気になることがあり、今日思い出して彼女に指摘した。もちろん俺のこだわりとかではなく、理論的な指摘で、元妻と上の子供と同じような開け方をしていたので、ちょこっと言ったのだ。(ドアの開閉具合に影響が出るため。)
すると、夕飯の支度をしている時、今度は彼女が少し前から気になっていることについて、俺に言ってきた。きっかけは服に関することだが、万が一、ネットで話題になったら困るので詳細は伏せておく。彼女も価値観の違いだと言ったが、俺も彼女の言った内容・考え方に対し、否定するところははっきり否定した。
逆に俺の言い分・問いに対し、彼女が自分の意見を押し通せなかったので、お互い落としどころを確認してクローズとなった(苦笑
先日も書いたが、俺が家を買いひとり暮らしを始めてから、旅行以外、会うのは俺の家だけだ。どこかで食事したり、どこかに出かけるより、家で会っている時のほうがお互いのことがよくわかるようになっている。家の中での行動、家事の仕方だけでも、おおよその性格はわかると思う。だから彼女も改めて、気になったところは溜め込まないで、すぐに相手に伝えようと言ってきた。
まあ、逆に相手には伝えずに自分の中で溜めて、妥協できるところは妥協することも必要だと思う。