今日、新居に引っ越した。昨年3月の離婚により元妻に自分の城とも言える家を譲渡(その代わり養育費はゼロ)し、止むを得ず実家に戻り、異次元レベルの超変わった父親との生活を送ってきた。実家は父親のものだが、新居は当然俺名義なので、再び自分の城に戻ることができた。
不動産サイトを検索しても俺の家は検索できないので、ようやく詳細を書くが、4LDKの戸建てである。駐車スペースも2台ある。1階はそれなりの広さのLDKだけだが、3方向に窓があり明るい。それに加え、1階には納戸みたいな小さい部屋が2つあるので、収納は十分である。
2階は4部屋あるので、一番日当たりが良く&広い部屋を仕事部屋にし、もう1部屋は寝室にした。なので2部屋は今のところ、ただの空き部屋である(苦笑
テレビ台とレンジ台(一部食器棚兼用)が明後日、リビングの棚が明日届くので、リビングは半分以上片付いていない。仕事部屋もレイアウトに悩み全く手つかずの状態である。。。
さっきお湯を溜めて風呂に入った。一人なのでお湯は少なめにしたが、実家よりも浴槽は広く、前の家のように少し足を伸ばせるのでリラックスできた。今日一番、自分の城を感じた瞬間だった(笑