気分だけリッチ | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

引っ越し日を含め今日が3日目だが、特別暖かい日ではないと思うし、新居は断熱材がしっかりしているのか?、日当たりのせいかわからないが、家がそこまで寒く感じない。LDKは16畳なのでエアコンは18畳以下のものを買った。

 

別にケチっているわけではないが、暖房の設定温度は19℃、自動運転のエコモードにしている。それでも全く寒く感じず、さっきも30分以上消していた。エアコンの性能のせいもあるかもしれないが、実家(俺の部屋)、前の家もエアコンの暖房は温まるのも遅いし、設定温度の割に温かさを感じなかったが、新居の暖房は実家の石油ファンヒーター並みに温かい。

 

今日はソファが届き、久々にソファに座ってテレビを観た。実家に戻ってから一度もソファでテレビは観なかった。父親がずっと座っていたからである。テレビもずっとチャンネルは独占、馬鹿の一つ覚えのごとく1日に何度もNHKニュースを観ていた(笑

 

リビングは55型のテレビ、ソファとソファテーブル、ダイニングテーブル(4人用+2人用で2人用は離してしまった)、幅80cm×高さ100cmぐらいの棚だけで、ひとりで物もあまり多くないので、リビングはゆとりがあり、ソファに座ってリビング全体を見ると気分だけ少しリッチな感じがする(笑

 

その一方、まだレンジ台(小さめの食器棚)が届いていないので、トースターと電子レンジは台所の床、炊飯器はダイニングテーブルに置いているので、少し学生のひとり暮らし感もするのだ(苦笑