昨日、21~22時ぐらいにブログを上げたつもりなのだが、アップされてなかった。自動的に下書きとして保存されないようだが、Amebaブログはこの前も書いたが、前のYahooブログと比べるとかなり不便さは感じる。昨日、書いた内容はダメ妻の鼻の悪さに伴う匂いに対しての鈍感さ、いびき&寝息(鼻息)について書いたが、もう面倒くさいので今日は書くことはしない。後日、何かのタイミングで書くかもしれないが。
今日の昼食時、きざみのりを使った。そのきざみのりを使い終わった後のダメ妻の保存の仕方が下の写真の通りである。
写真だとわかりづらいが、一番上は全て切り取ってあり、真ん中だけをセロテープで止めている。つまり両脇は隙間があるわけで、密封とは真逆の半開状態なのである。のりは湿気らないように保存するのが当たり前だが、生活常識&家事常識のない極めてバカ過ぎるダメ妻は、のりをこのように保存するのである。すぐに湿気るだろう。まあ、スーパー欠陥人のダメ妻は、ありとあらゆる生活行動を満足にできないので、もちろん、のりの保存も満足にできないのである。
休みの日でもめ~~~ったに掃除機を掛けないダメ妻は、今日もたいしてゴミが取れない超中途半端なクイックルワイパーもどきを使っていた。これも例の強いバカなこだわりなのだろう。しかも、この時期で朝の9時はけっこう寒いのに、各部屋の窓を半開状態にしていた。15分以上は開けたままだった。そこまでして空気の入れ替えにこだわるのだろうか?当然、家の中は一気に寒くなる。
まあ、スーパー欠陥人のダメ妻は、何度も書いているが、朝昼と夜の温度感覚が全くの別人なので、朝昼はあまり寒そうにしないのに、夜は本当に馬鹿みたいに寒がりになるのだ。感覚というか神経異常じゃないかと思うぐらいだ。リビングだって朝より夜のほうが室温は高いのだ。極めてバカ過ぎるダメ妻は、温度を肌で寒い・暑いと感じるのではなく、頭の中で朝昼は暖かい、夜は寒いと思い込んでいるのではないかと思ってしまう。
さて、明日は先々週に続き、泊りがけの出張である。先々週は、出張前夜にダメ妻のいびきのせいで、ほとんど寝られなかった。もし、今夜もそうなったら、夜中でも「うるせぇ」と程々のボリュームで怒鳴るだろう。