今日は出社日で、俺のフロアは俺とうちの会社の女性正社員で一番若い子だった。(とは言っても20代半ば) 課も違うし、各課シフト制なので彼女とは昨年4月からの在宅勤務以降、対面するのは今日で3~4回目だった。席も離れていてレイアウト上、姿も見えない配置なので、あまり会話はできなかったが、何度か少し話し込んだ。
俺は自分的に彼女とはお互い気さくに話せる間柄だと思っている。会話の経緯は省略するが、俺は人によってはセクハラ気味に受け止められるかもしれないと思いつつ、彼女に前より(体型が)スッキリしたよねと言った。すると彼女は体重はあまり変わっていないけど、筋肉がついて少し痩せたように見えるようになったと言っていた。何をして筋肉がついたのかまでは聞かなかったが、自分から体重のことを言ってくれるぐらいだから、不快な捉え方はしなかったのだろう(苦笑
筋肉をつけるには何らかの運動はしているのだろう。先週出社が一緒だった女性も在宅勤務になり歩くことが減ったため、昼食後に散歩をするようになったと言っていた。別に運動しろと強調しているのではなく、この前も書いた通り、自分なりのメンテを意識することが劣化を遅らせるのだと思っている。ダメ妻みたいにカロリー消費的な省エネ生活を続けている限り、健康診断で「肥満」もしくは肥満ギリギリ一歩手前は変わらないだろう。本当にだらしない性格が見事に体型を比例している。
話は変わり、今日は雨で湿度が高かったせいか、午後以降は昨日ほど肌寒くは感じなかった。先週よりも春秋用のコートを着ている女は多く見かけた(笑 とは言っても10人は見ていないと思うが、早くも首の巻物を2人見かけた。いくらストールと言ってもまだ残暑の季節(9月初旬)だし、今日ぐらいの天候だとかえって暑苦しく見える。極めつけは、セーターを見た。20代半ばぐらいの女で、サマーセーターではなく真冬に着てもおかしくない生地のものだった。他に着るものないのかよとツッコミたくなるぐらいだった。。。セーターを選ぶセンスはド・ファッション音痴もいいところである。