うちの会社は製造業でGW付近は毎年仕事量は減るが、今年はコロナウイルの影響で尚更仕事量は少ない。今日は在宅になって以降一番暇だった。。ただ個人的に今月の売上は、このご時世にも関わらず、過去最高になる見通しだ。俺が今年から引き継いだ一部の業種の一部の企業(主に海外向け)は、コロナに関係なく好調を維持しており、今日も凄まじい金額の注文が入ったので、俺個人としては6月分までは明日以降受注がゼロでも累計で予定をクリアしてしまっている。。。それでも、うちの会社も6月以降は厳しくなるだろう。。。
ということで、今日は暇だったので、昼間は植木を切った。のこぎりを使って本格的にやってしまった。夕方頃になると、ネットを見る時間が多くなり、夕飯後に観るテレビもなかったので、暇つぶしに皿洗いをした。
すると俺が皿を洗っている時にダメ妻が例のバカっぽいため息をついていた。さらにテーブルに残っていた皿をダメ妻が流しに持ってきた時、「(食べ終わって)すぐに洗われると、片付けを急かされているみたいんだけど。」みたいなことを言ってきた。俺は「そんなつもりねぇよ」と言った。皿を洗わなくても食べ終わって、流しに自分の食べ終えた食器類を運ぶのがイヤミに感じるのだろうか?
俺はダメ妻みたいに食べ終わってからダラダラはしていない。自分の席の前にある食べ終わった食器類は早めに下げて、すっきりした状態で食後のお茶や酒を飲みたいだけだ。子供たちは食べ終わってから食器類を下げることはしないので、それと比べたら俺の行動はまともであろう。