今朝もバカ過ぎるダメ妻の行動に呆れたことがあった。重箱の隅をつつく感じかもしれないが、小さいことを上げたら本当にキリがない。今朝、俺が朝食を終え食器を流しに持って行った。すると、流しに豆腐の空の容器があったのだが、そこに水が張ってあった。
豆腐なんかは別に油汚れがあるわけでもないので、サッと水でゆすぐだけでゴミ箱に捨てれば、十分過ぎるほどだ。水を張っておく理由は全くない。バカ過ぎるダメ妻の真意は全くわからない。まあ、以前にも書いたが、ダメ妻はコンタクトの洗浄液が残り少なくなってくると、粘性のある液体でもないのに、必ず洗浄液のボトルを逆さにするので、何も考えずにやっているのだろう。
普段から電気のつけっ放しが多いだらしないダメ妻は、最近、朝に洗面所の電気をつけっ放しがほぼ毎日になっている。今朝はそれに加えて、昨夜から洗面所の流しにはダメ妻の髪の毛が落ちているが、今朝になってもだらしなく放置されている。手を洗う時に絶対に目につくのに、髪の毛が張り付いても全く気にしないのである。これは他の人に対してのマナーだと思う。
明日から1泊2日で出張なので、いい気分転換になればいい。