今日パソコンが修理から戻ってきた。予定よりだいぶ早く戻ってきたので助かった。
今夜は久々にパソコンからブログを書いている。パソコンで書くと、フォントを2にすると1行当たりの字数が多くなるため、途中で改行するが、スマホで見ると中途半端な改行になってしまうため、今回から試験的にフォントを3にしてみる。。フォント2と3の大きさが余りに極端に違うのも不便である。。。
今日はダメ妻がパートに出かけてから、本格的な掃除をした。だいたい1ヶ月に1回有休を取っているので、そこで本格的に掃除をしているが、7月は有休を取らなかったので、久々である。
ダメ妻のだらしなさに愕然とし、俺の掃除の流れを止めるダメ妻のだらしない物の置き方にイライラするばかりであった。子供部屋に捨てるのか着るのかわからない冬物の衣服が積まれていた。なぜ未だに冬物が出ているのか?ずっと放置しているのでホコリも溜まるはずである。俺は頭にきて全部ゴミ袋に突っ込んで玄関に置いてやった。ついでにダメ妻の家族が先々月ぐらいに持ってきた卓上サイズのBBQコンロも絶対に使うことはないので、それも玄関にゴミとして置いてやった。
玄関の洋服掛けにもこの時期に絶対着ない子供の上着がずっと掛けっ放しだったので、洗濯機に突っ込んだ。季節の切り替えに伴う衣類や寝具の整理が全くできない、だらしないダメ妻は本当に特殊である。
この前の海の帰りに買った土産の菓子は10個入りだったので、本来なら2個×2人、3個×2人で分けるはずだが、俺は頭にきたので、昨日・今日ダメ妻がパートに行っている時に俺と子供たちで3個ずつ食べてやった。1個しか食べなかったダメ妻は、今日パートから帰宅後に例の超バカっぽいため息をつきながら、ブツブツ独り言を言っていた。