第七十五話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日、Yahooニュースの中で大手企業の賞与が過去最高になったようだ。
もちろん、アベノミクスというデタラメな政策は無関係である。海外経済の
好調に引っ張られて輸出産業が活況なのが、一番の要因なのだ。

俺の会社も中小企業ではあるが、いくつか事業部はあり、最終的に輸出
される割合が高い。おかげで、今年の夏のボーナスは久々にそこそこの
月数分になり、中小企業のわりには満足できる金額だった。でも、税金等で
2割ぐらいは引かれたと思う。。。

別に今回に限ったことではないが、普通の家庭は夫の賞与が出れば、
使い道を考えるものだろう。しかし、我が家は俺の給与口座は俺が管理して
いるので、賞与が支給されても別に何に使おうかと話すことは皆無である。
つまり、その気になれば俺が使いたいように使えるわけだが、もちろん、
そんなアホなことはしないので、着実に残高は増えているのである。

ただ、多少は自分のために使うが、家族のためと言ったら、夏の旅行(海水浴)
ぐらいだろうか?間違ってもダメ妻のために使うことは一銭もない。
今夏の賞与の俺の使い道は、仕事で着るものが中心になるかな。。。
まあ、毎年自分の分で大きな買い物はすることはないので、そんなに
賞与を使うことはないのかな。。