第百四話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

イメージ 1

いきなり画像だが、我が家のリビングのカーテンレールを撮ったものである。
左側と右側の写真はそれぞれ窓が違う。両方ともカーテンレールの中央付近を
意識して撮った。レールを支える金具を見ると、左側が変形しているのがわかる。
昨夜、寝る前にたまたま気が付いたのだが、それと同時に「やはりな。」と思った。

もちろん、原因はバカ過ぎるダメ妻のせいである。バカなダメ妻は、カーテンレールに
よく服類や洗濯物をハンガーで掛けるのだ。ワイシャツやエプロン程度なら、
そこまで重くないが、ダメ妻は雨で濡れた子供のジャンパー類も掛けることがあり、
明らかに金具に負荷をかけていたのである。しかも、掛ける場所はレールの中央
付近なので、まさに変形場所と一致するのである。

金具の形からして、そんなに頑丈なものではないと普通なら思うし、そんなところに
ハンガーを掛けようとは思わないだろう。しかも、レールではなく木の部分にハンガーを
かけてもいいのである。まあ、バカ過ぎるダメ妻にそういう発想は思いつかないのだ。
本当にバカなダメ妻は考えることをしないのである。