今朝、上の子供がダメ妻に半紙がなくなったので買っておいてと言った。
するとダメ妻はかなり嫌がっていた。パートの帰りに買いに行くのが嫌なのか?
ダメ妻は4月から13時までの勤務に変更になったので、買い物して帰れば
昼食の時間が遅くなる。
でも、そんなのはダメ妻自身の都合である。子供のことなので、そんなダメ妻の
わがままは言ってられないはずである。だったら昼食後に買いに行けばいい。
ダメ妻はパートから帰宅後は、無気力タイム&テレビ・録画観賞時間になるので、
それを奪われるのがイヤなのだろう。結局、いつ買ったのかは知らないが、
俺が帰宅したら半紙はあった。でも、あそこまで買いに行くのを嫌がっていたので
俺は本当に呆れてしまった。
さらに今夜帰宅した時、台所を通った時にスリッパがベトッと音を立てた。
床に夕飯のたれか汁が落ちたのだろう。さらにリビングの床の3か所ぐらいにも同様に
こぼれていた。恐らく、だらしないダメ妻が夕飯の皿を運ぶ時にこぼしたのだろう。
1か所ならわかるが、何か所にもこぼして気が付かないのだろうか?
皿を運ぶことさえ適当なのだ。
しかも、俺が拭いたところは完全に拭き取ったが、ダメ妻が拭いたところは当然、
適当で雑に拭いているので、再び歩いたらまだベトッと音がしたのである。
呆れるのは当然だが、いかにダメ妻が適当で雑に物事をやるというこが、こんな
ことでもわかるのだ。