第五百九十一話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日は午後から雨が降る予報だったので、かなり珍しく午前中に走りに行った。
1月3日に続いて今日も20km越えしようとした。折り返しを過ぎた辺りで、後ろから
50代と思われる男性に抜かれた。走り方からして、けっこう走り込んでいるなと
思ったが、少し間を空けて、とりあえず4kmぐらいずっとついていった。

いかにもランナーという人なら、諦めて追いかけないが、今日は余力は十分あった
ので少しペースを上げて、ついていくのは全然平気だった (笑
普段走っている時は、抜く時は多々あっても後ろから抜かれることは、少ないので
ちょっと負けん気が出たというのが正直なところである (苦笑

走り終えてシャワーを浴びると、テレビでアッコにおまかせがやっていた。そこで、
妻が夫に「一緒に生活していて夫の許せない行動」というコーナーがあった。
上位5位までで、全部覚えていないが、「靴を脱ぎ放しで揃えない」、「服を脱ぎ放し」、
「電気を消さない」とあった。

俺は思わず、笑いながら子供たちに「ちゃんと観ておけ」と言った。まるで我が家
そのものだからである。すべての項目が当てはまったような気がする。ただ、
我が家の場合、妻が夫にではなく、夫が妻になってしまうのだ。だらしないダメ妻は
言い訳じみたことを小声で言っていたような気がするが、もちろん俺は無視していた。

こういうコーナーを観ると、本当に我が家は変わっていて、いかにダメ妻がだらしない
というのがわかる。上位5位で1つ2つ当てはまるぐらいなら、俺もそこまで書かない。
だらしないダメ妻は全て該当してしまったのである。さすがダメ妻であるが、本当に
情けない人間でもある。