昨夜茨城県北部で震度6弱の地震があった。我が家の方もそれなりに揺れて
震度4だったが、後から最大震度が6弱と知って驚いた。今年は熊本、鳥取でも
巨大地震があったし、地震が多いイメージがあるが、今年の震度3以上の地震の
回数はそれでも平成以降では3位のようである。
ちょうど1週間前、子供たちは終業式だった。子供たちは当然、上履きを持って
帰ってきたが、洗面所に洗っていない上履きがずっと置きっ放しである。
ダメ妻はいつ洗うのだろうか?いずれ洗わなくていけないのに、なぜ早く済ませよう
とは思わないのだろうか?別にこれに限ったことではないが。。。
今日、午前中は家族4人でスーパーに買い物に行った。大晦日、正月の食材も
少し買ったが、まだ買い足りなかった。午後は別のスーパーに買いに行こうとしたが、
子供たちが行かないと言い出した。明日もスーパーに行くが、我が家の周辺は
スーパーが多いので、なるべく他のスーパーに行って、食材によってなるべく安い方を
選んでいる。
俺も多少作るので、仕方なくダメ妻と2人で午後は買い物に行くことになった。
行き帰りの車の中での唯一の会話は、お年玉の袋が家にあるかと俺が聞いたこと
だけだった。スーパーでは食材を選ぶのに必要最低限な会話は何度かしたが。。。
我が家にはチラシは入っていなかったが、とりあえず、数の子、かに、マグロ(中トロ、
赤身)、サーモン、牛ブロック(ローストビーフ用)は割と安く買えたので良かった。