第五百八十三話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今朝は風が少し強かったが、俺は天気も良かったのでシーツと枕カバーを
洗おうとした。このブログで調べたら11/6以降シーツは洗っていなかった。
俺がシーツと枕カバーを取ると、ダメ妻はまだベッドにいたが、例のバカっぽい
ため息をついていた。

ダメ妻の心中は面倒臭い気持ちでいっぱいだったのだろう。さらに前回洗濯
してから1ヶ月半しか経っていない、ダメ妻的にはシーツなど3~4ヶ月に1回
洗えば十分な人間なので、そんな短期間で洗濯することを受け付けないのだろう。
昨日書いた子供の上履きもダメ妻はようやく洗った。防災頭巾も同様に放って
おいたようで、今日洗濯したようだった。

今日は洗車をしたが、よく見ると車体に覚えのない擦り傷が2つあった。場所的に
車庫入れの時にダメ妻がやったのだろう。久々に洗車したので、いつやったのかは
知らないが、ずっと黙っているのも頭にくる。そういえば俺は今の車は10年乗って
いるが、ぶつけたのは左のミラーが2~3回ぐらいあるかもしれない。

ただ、フェンスにかすかにカツンとぶつかった程度なので、よく見ないと傷とは
わからない。ダメ妻は後ろのバンパー交換という家の車庫で派手なぶつけ方を
したことがある。家の車庫入れでバンパー交換というのも珍しい。まあ、今でも
運転技術はダメな方である。

洗車してから、ちょっとスーパーで買い物して、ガソリン入れて、帰宅後に今年最後の
ランニングをした。今日は12kmだったが、今年は700km以上走った。年明け後の
最初のランニングは2017年にちなんで、20.17km走る予定だ。