第四百三十五話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

昨日、ダメ妻が傘を干さないことを書いたが、今朝初めてだと思うが、ダメ妻が
和室で傘を干していたのだ。超驚きである。雨が降りそうだったので室内で
干したと思われる。恐らく、昨日の夜、下の子供に傘を干すように言ったし、
なぜ干さなくてはいけないのかも教えた。恐らく、子供のことなので、ダメ妻に傘を
干すように言ったのだと思う。というか、俺はそれを想定して子供に言ったのである。

話は変わって、
自動車の人気ナンバーとして、「2525 (ニコニコ)」、「1122 (いい夫婦)」がある。
近所にも2台ほどあるが、俺的にはこういうありきたりは好きではない。
自由に選べたとしても、ありきたりのナンバーは選びたくない。

そんな「2525」というナンバーは別の解釈もできるということを知っているだろうか?
2は二郎と書くと「じ」と読む。ということは、「2525」は「じこじこ(事故事故)」と読める。
さらに2はふたつの「ふ」、またはひーふーみーの「ふ」と読める。ということは、
「2525」は「ふこーふこー(不幸不幸)」と読める。したがって、あまり縁起が良くない
番号とも言える。(苦笑