今日、ダメ妻は土曜だがパートの仕事があった。普段より朝は遅かったが、帰りは
15時までだった。ダメ妻は子供に夕飯の食材も買っておくように頼んだのだが、
俺はダメ妻が仕事中にメールをして、「スーパーに行かないので夕飯は買わない」と
拒否した。仕事は15時までなので、ダメ妻は買い物する時間が十分あるからだ。
まあ、それよりもダメ妻のだらしなさに腹が立って拒否したというのが本音である。
朝食の洗い物は先にダメ妻の分は終わっていたので、遅く食事した俺と子供の分の
洗い物は俺がした。皿拭き用の布巾は、油っぽくベタベタしていて、まあ、ここまでは
毎度のことである。しかし、布巾を漂白するミニバケツ?もずい分ベタベタしていた。
本当にダメ妻の皿洗いは超適当、というより油物の皿洗いは油がほとんど落ちて
いないのである。
俺は子供に「よくこんなベトベトした布巾を気持ち悪いと思わないな。」と言ったら
子供も同調していた。子供も触ったことがあるので、認識しているのである。
すると、子供はダメ妻が皿洗いの際に、よく水を跳ね飛ばすと言っていた。
それもその通りである。キッチンのカウンターを飛び越えて水が跳ねるのである。
必要以上に水を出して、適当に雑に洗っていれば水もずい分跳ねるだろう。
いつもの土日のランニングは、今日する予定だったのだが、昨日の酒のダメージが
残っていて走る気力がなかった。。。濃い目のサワー系を6杯ぐらい、日本酒4合
飲んだのだが、二日酔いの気持ち悪さはなく、やたら喉が渇くし、頭痛はないものの
酒が抜けていないような頭の感覚が昼過ぎまで続いた。
新聞で、暖冬の影響でもうカブトムシが成虫になったという記事があったので、
日が暮れてから家の周りを探しに行ったが、さすがにカブトムシはいなかった。
コクワガタらしきクワガタは2か所で見かけたが、コクワガタは先週もたまたま
見かけた。スズメバチはいたが、カナブンも現れていないので、カブトムシや
ノコギリクワガタはまだまだだと思う。