第二百九十六話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

最近気がついたことがある。いつからそうしているのかは、わからないが、
ダメ妻は夕飯後に箸を洗って、布巾で拭いて皿の上に置いておく。
(箸の洗い方は前にも書いたことがあるので、今日は省略。。。)
皿は朝まで出しっ放しなのだが、ここまではいい。

問題はここからである。バカなダメ妻は朝になると、その箸を皿を洗い終わって
置くバスケットの中にわざわざ戻すのだ。。。
例えば俺の朝食が終わり、ダメ妻が皿を洗うと、洗い終わった箸や皿をバスケットに
入れるので、せっかく乾いている箸が、また濡れてしまうのだ。

そうすると、まだ朝食が済んでいない子供が、濡れた箸を手にすると怒ることも
あるのだ。なぜ、わざわざ濡れているところに戻すのだろうか?別に箸なんて
コップに入れておいてもいいのだし、実際俺はそうしている。
だけど、ダメ妻は俺がコップに箸を入れておいても、バスケットに戻すこともあるのだ。
俺的には、非常に不思議に感じる。ダメ妻はどんな意図でバスケットに戻すのか?

今日の昼飯はコンビニだった。セブンイレブンで、卵かけご飯のおにぎりがあった。
初めて見たので買ってみたが、けっこうおいしかった。(笑
生卵のような黄身の感じだったが、他のコンビニでも見かけたことはない。
俺的にはかなり斬新に感じた。