第二百七十一話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日はちょっと恐ろしいと感じたことがあった。。。
昼食は家で焼きそばにしたのだが、普段我が家は4人家族で3食入りを
2パック買っている。ただ、6食だとちょっと物足りないので、今日は一気に
3パック買った。3食入りを買ったほうが得だからである。

フライパンでは作れないのでホットプレートで作ったのだが、ダメ妻は
何と9食全部作る気でいたのである。俺は7食ぐらいにして、残りは
別の日と思っていたのだが。。。
具もウインナーに玉ねぎ、もやし、キャベツとちゃんとあったので、
麺が9食入ると、ホットプレートは凄まじいボリュームになった。。。

しかし、いざ食べると、何と完食してしまったのである。俺も食べる方だが、
小学生の子供2人、ダメ妻の4人で9人前を食べきったのである。苦笑
我が家の子供も食べる方なのだが、今で9人前、食べ盛りになったら、
どうなるのか、末恐ろしい。。。
イメージ 1

今日、ダメ妻が写真の掃除用品を買った。金曜日の窓ふきと言い、一応
年末を意識しているのだろうか?さっそく、今夜このシートを使ったようだ。
ガス台に使ったのだろうか?大掃除用というよりは、普段の掃除用だが。。

まあ、買うのはいいが、ダメ妻のことなので今日これを買って、使い切るのに
何年かかるのだろうか?ちなみに、写真の商品は8枚入りである。
洗面所の棚には、ガラス用の洗剤が何年も置かれていて、使い切れない。
我が家にはそんなのが、いくつもある。

昨日の土曜日に俺が台所を掃除した際も、台所から埃まみれの写真と同じ
ようなシートが出てきた。別に見えないところに落ちていたわけではない。

さあ、これから年賀状の印刷でも始めるかな。