今朝、何がきっかけか忘れたが、ダメ妻が「土日ぐらいは、ゆっくりさせて」
みたいなことを言った。俺は耳を疑った。何を根拠にそんなことが言えるのか、
到底理解できない発言である。ダメ妻は、相当ズレている思い込みをしている。
とてもじゃないが、平日すらお気楽な生活をしており、大変だとは全く思えない。
この程度の家事っぷりで、大変と思い込んでいることに愕然とする。
ダメ妻のバカな発言を聞いたわけではないが、その後、散らかっているリビングの床、
ソファーテーブルを子供に片付けさせた。俺も声を荒らげて怒った。
ダメ妻がトイレに入っている時、俺は「だらしねぇ。」「(床が)汚ねぇ。」とダメ妻に
聞こえるように吐き捨てた。
トイレから出てきたダメ妻は例のごとくバカっぽいため息をついた。それから、
ダメ妻は土日だというのに掃除機を掛けていた。俺にイヤミを言われたからだろう。
今日の夕飯はキムチ鍋にした。冷蔵庫にずっと桃屋のキムチの素が残っていた
からである。確か9月ぐらいに別の料理で使ったのだが、それ以降ダメ妻は冷蔵庫の
隅に眠らせていて、開封日も書いていないので、このままなら毎度のごとく俺が
廃棄処分することになる。なのでキムチ鍋にして一気に使い切ろうとしたのだ。
ただのキムチ鍋ではつまらいので、スリごまを入れて坦々鍋風にアレンジした。
作ったのはもちろんダメ妻だが、発案は俺である。