今夜も会社の人(他の営業所)から俺にメールが来た。
その営業所の「ある事」で。。。
まあ、年上の人からのメール相談室みたいなもんで、俺がアドバイザー
みたいなもんだ。プライベートでも、同級生の女から、プレゼントのことで
相談を受けたり、子供の幼稚園時代の友達の父親から教えてもらいたい
というメールがきたりなど、大学時代になってから、頼られることが多くなった。
そして今日、会社では直属の上司から、次の営業会議で、営業部長に「ある事」で
意見というか問いただしてもらえないかと頼まれた。平社員の俺だが、これまでも
拠点長クラスの会議で決まったことを、俺が反対して消滅させたこともあるし、
工場のプロジェクトを見直しさせたこともある。逆に、ちょっとした人事異動の件で
管理職から意見を求められたこともある。
まあ俺も以前から、その営業部長には俺も直属の上司も愛想を尽かし始めて
いるので、みんなの前で対決してやろうかぐらいの意気込みはある。
そういうのは中小企業ならではだろう。大手だったら、一平社員の意見で左右
されないだろう。次の営業会議までに、「ある事」が解決されなければ、俺の出番だ。
ちょっと余談が長すぎたが、ダメ妻関連で初ネタなのだが、我が家の2階のトイレの
ドアが全開の時が多い。2階のトイレのドアは、ちゃんと閉めないと、開いてしまう。
たいてい閉めるのは俺だ。俺の前にダメ妻が2階に行ったとしても、だらしない
ダメ妻は閉めないのだ。
前にも何度か書いたが、ダメ妻は扉や引き出しの開けっ放しが多いので、トイレの
ドアもちゃんと閉めるという概念がないのだろう。
今夜、9時ぐらいに下の子供が「キャー」みたいな大声を出した。窓は開いてるので
外に響く。俺はワンテンポ遅らして、子供に怒鳴った。ダメ妻が注意するかを
見たのだが、何も怒らなかった。
ダメ妻は常識的なことを子供に注意することも少ない。
まあ、9時だとダメ妻の就寝時間だから、頭の中は寝ることしかないのだろう。