今朝、俺は雑巾モップで床拭きをした。
本来なら掃除機をかけてからやるべきだったのだが、横着してしまい、
いきなり床拭きをしたのである。
すると、すぐに雑巾には髪の毛や綿埃などが付着してしまい、いちいち
雑巾を洗ったりしていたので、モップ掛けに時間がかかってしまった。
ただ、先週も俺が床拭きをしたので、雑巾が黒っぽくなることはなかった。
掃除機を掛けて、1週間に1度のペースでの雑巾モップ掛けなら、あっと
いう間に終わると思う。ダメ妻みたいに、めったにやらないと、1回の作業が
とても大変になるし、余計に面倒くさくなるのである。
俺が雑巾の洗うと、けっこうな量の綿埃等が、洗面所に溜まっていた。
下の子供はそれを見て、「うわっ、すごい埃!」と言った。
俺は、「ふざけ合って床で服を擦っていると、服は汚くなるんだぞ。」と注意
してあげた。服が乾拭きの雑巾になってしまうからだ。。。
それが聞こえたのか、ダメ妻は例の如く、深いため息をついていた。
自分のだらしなさが原因なのに、なぜため息をつくのか理解できない。