ダメ妻が早くも花粉症の薬をもらいに行き服用している。2月になると、
病院に来る人が増えるため、この時期に先に病院に行ったらしい。
以前にも書いたが、ダメ妻は花粉症で鼻が悪くなるのに、外出する際は
マスクを着用しない。花粉症でマスクをしない人間も珍しいというか、
バカだと思う。今年は、ダメ妻にマスクをつけるように言うつもりだ。
悪化して余計な医療費がかかるのも、もったいないし。。。
病院に関連して、ここ最近はノロウイルスやインフルが流行っている。
俺もダメ妻もかかったことはない。インフルは子供がかかったことはあるが、
一度も予防接種はしたことがない。予防接種をしたって、移るからである。
予防接種を打て、仮にかかっても症状が軽くなると言われているが、
そうでもないケースを多く聞く。
致死率が高い鳥インフルが日本に上陸するのなら、それは予防接種は受ける。
でも、それ以外はタミフル等でだいたいは良くなるし、少しぐらい病気と闘う
体にしておかないと、病気と闘う力というか抵抗力が弱くなると俺は思っている。
あくまでも素人的は考えだが。。。
抵抗力がない人が増えたので、ノロウイルスが流行するのではないか?
笑ってしまうのは、毎年家族でインフルの予防接種を受けるのに、毎年
家族全員がインフルにかかったり、予防接種を受けたのに、1シーズンに2回も
インフルにかかってしまった人がいることである。