昨夜からコメント頂いている「ラブ」さんは色々ご意見ありがとうございます。
ラブさんには「内緒」で返信させてもらいました。
今朝のコメントについてですが、
>>ドンナ主婦も、落ち度のある作業なんていっぱいあるよ!
→落ち度も限度があります。ダメ妻はブログの通り、落ち度があり過ぎです。
ただ単に自分が楽をしたいから、手を抜いているだけです。見てればわかります。
体を動かすことも面倒なのかもしれません。だから、以前より太りました。
>>仲の悪い夫婦の子供は、ろくなもんには成らないと承知しておくべき!!
→会話がないだけで険悪なムードが漂っているわけではありません。目に見えて
対立しているのがわかるようであれば、子供の人間形成に影響が及ぶかもしれ
ません。子供は家でも外でも非常に明るく、ひょうきんで友達も多く、その点は心配は
していません。しかし、夫婦が正常な関係であれば、更に子供にとっていい事には
間違いないとは思います。
いつもの内容に戻りますが、例の如く掃除をしました。珍しく、来客があるわけでも
ないのにダメ妻が昨日掃除機をかけていました。(俺の掃除する姿の影響か?)
なので、今日は掃除機かけ以外をやりました。何となく嫌な予感がして、窓の内側を
水拭きしてみました。そうしたら、案の定内側とは思えないほど、雑巾が汚くなり
ました。俺も大掃除では窓掃除はしません。
いったい、いつぶりに窓は拭かれたのでしょうか?それにしても、窓の内側も、
あそこまで汚くなるんですね。びっくりしました。さすがダメ妻です。
あと、カーテンのフックがプラスチックのため、一部折れていて、カーテンが垂れている
箇所がありました。もう何ヶ月もそのままでした。さすがに俺も限界で、フックを買って
付け替えました。やっとカーテンがきれいに付けられている状態になりました。
ただ、2階の遮光用のカーテンは5年ぐらいは洗っていないため、埃がけっこう凄いです。
そろそろ洗濯しなくてはいけないです。そんなことまで、俺が意識する必要がある
わけです。はっきり言って、食事以外、家事全般を把握する必要があるのです。